今年は7月の長雨の影響か、庭の畑の野菜が全体に低調
去年は9月まで収穫できたキュウリも8月上旬に病気のせいか
枯れてしまいました
昨年ひとつだけ収穫できたスイカは、今年は6月下旬ころ早々に
実がついたものの、カラスかなにかに突つかれて撃沈・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e5/1a6a9823d7be998581afb97933c6d733.jpg)
だけど、その後、奇跡的に2つ実がついたので、
さっそく害獣、害虫対策でネットをはりました
そして、お盆休みの頃におそるおそる収穫
トマトやキュウリとか見た目で収穫時期がわかる野菜と違って
スイカや地面の下に実をつけるジャガイモとか、わかんないですよね
まだ早いかもと思いながら収穫したので、
赤くて甘いスイカを食べた時には感慨もひとしお
昨年まで、スイカを食べなかった次男くんも、
おいしいと食べてくれたので、なおよかったです
来年も、またスイカ作ってみようっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/32/fa6a094d2a84e9f8382acffe8dcc63f8.jpg)