次男くんの3歳の誕生日を、ママの実家の皆さんがお祝いしてくれる
というで、出かけてきました。七五三も兼ねて2泊3日の旅
ところで
ママは、荷造りが、半端なくホントに下手くそ!
いつもの自分のやり方を、どこでも再現したいので
一切合切、旅先に持っていこうとする
何かで代用するとか、まったく考えない
2泊3日でも結構な荷物になる
そうそう、長男くんが小さい時は、ホントに荷物が多かった
クルマを買い替えるとき、ママは大きなクルマにこだわったけ
車庫に入らないのに、最低でもワンボックスカーって言ってた
結局、パパの独断でホンダフリードにしたけど、
ママはデザインから荷室から何から何まで気に入らなかったみたいだね
前が3ナンバーのオデッセイで(20年前のモデルだけどね)
ちょっとユッタリ座れて、荷物も積めて、少しリッチな気分になれたから
ダウンサイズなんて、貧乏くさい、ってのもあったみたいだし
ママは、世間体をとても気にするからね
でも、パパは、とても気に入っている
そして、荷室だって、3ナンバーのオデッセイほど広くないけど
これだけ荷物がはいれば十分だと思うんだけどな~
足るを知る、身の丈にあった生活をする
っていうのも、大事だと思うんですけどね~、ママ