先日、娘夫婦が某銀行に似た名前のテーマパークに夫婦だけで
行きたいから、マゴを預かってくれとの依頼が・・・
しゃーないな(´-ω-`)
マゴ娘が学校ある平日に夫婦で行くらしい(マゴにはナイショで)
夕飯も食べさせといて、よろ。
って軽ーいラインがきたわ。
コロナには気をつけてよね😤
娘夫婦、もう結婚10年になりますが
わりと?仲が良い。まあ何よりだけど。
娘夫婦円満のため協力するワタシ。
いや、出戻ってきたら困るしね(笑)
マゴは学校帰りに直接我が家にやってきました🎒
またグズグズ言って宿題やらせるのは一苦労だわ、
と思っていたら
ただいまーと言うなり、手洗いとうがいを済ませ
さっさとランドセルから宿題をとりだし
やり始めるではあーりませんか!!
せ、成長している。😃
コロナで長い長い休みが終わって
遅れを取り戻すため、
今は授業が1日7時間授業と6時間授業ばかりらしい。
高校生みたいね。小学三年生には大変そうです。
プールの授業も運動会も遠足も無し。
すべて授業に振り替えられているとか。
まさに勉強漬けの日々。
ママたちはエルモと戯れているというのに😒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5c/a08f025a47ca3eed46921aff54325e7d.jpg)
マゴの消しゴム。大好きな鬼滅の刃、、、と思ったら
お菓子の包み紙を剥がして消しゴムカバーにリメイクしたらしい。
けなげすぎるわ😭
夏休みも短く8月に16日間しかないらしいです。
学校の先生もたいへんですね。感謝しかございません。
マゴを連れて短い夏休みにどこか近場に連れていってあげようかな、
とオットと話しています。
コロナでどうなるかわからないから、ぬか喜びになると
いけないのでマゴにはまだナイショ。
ちなみに某銀行によく似た名前のテーマパークは
とっても空いてたらしいです。
そしてお土産もお礼の一言もナシ。
まったく、親の顔が見たいわ。
鏡どこ?