夏はお花が長持ちしませんね。
でも今年はほんとお花が安いので、ときどき行くスーパーでも
ちょこちょこと買わせてもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0c/19e0ad3d8a3128355d6b07916a48e3da.jpg)
これで400円ぐらいだったかな。
さて先日、息子は夏のボーナスが支給されたらしい。
オットとワタシと息子のグループラインで
オットがダイレクトに『いくら出たの~?』
って聞いてました。
息子、就職してようやく4年目にはいります。
1年目から3年目までは帰省するたびに
『ブラックやー!!辞めるー!!』
と大きな口をたたいていましたが😒
さいきんようやく落ち着いた様子です。
ワタシは心の中で
『どの口がゆーとんねん!?アホか』
と思いながら
口では
『まぁもうちょっと頑張ってみたら?最初はみんなできなくて当り前よ』
と、観音菩薩のようなアルカイックスマイルで息子に接してきました😜
今は企業のありがたさもわかってきたはずです。
会社の看板に守られているということが。
特に今回のコロナでその思いを強くしているのではないかしら。
息子の会社は製造業ですが、今回のコロナではご多分に漏れず
やはりかなりの減産になっているようです。
しかしありがたいことに残業はカットですが
給与は普通に支給されています。
で、この夏のボーナスは約60万支給されたようです。
息子、ぜんぜん会社のお役にたっていないと思うのよ😓
まだまだヒヨッコ🐣
ありがたいことです。
オットと『ほんまあの時辞めなくてよかったよねぇ』と夫婦で話しています。
辞めてたら今ごろ無職でウチに転がり込んでたハズ。
ヨカッタ。
ボーナスを当たり前のように受け取っていると思いますが
ちゃんと感謝しなさいよ、と息子に伝えたい。
いつも愚痴を聞いてくれる同期のみんなや、優しい上司、
そして支えてくれる彼女にも感謝ですね。
きっと存在は大きいと思います。
大好きな海外旅行も今は行けないので
貯金するみたい。昨今の若者らしく?欲しいものはあまりないらしいわ。
結婚資金、貯めておきなさいよ。
そして母にもなんか買ってチョーダイ🎁
いや、待てよ。来月帰省するまでは予断を許さないかも。
『最後のボーナスになったよ』
なんて恐ろしい報告がありませんよーに。アーメン😱