すみれのアラヒフ備忘録

自分の記録用として綴っていきたいと思います。
楽しく面白くまったりと。

みそのさんでステーキ丼ランチとカフェでのアフタヌーンティ お腹はちきれた・・・

2020年01月19日 | 食とおでかけの記録
姪っ子から年賀状が届いて 

久しぶりに近況報告会ということで

梅田で待ち合わせてランチすることにしました。

親戚だけど、年に1度会うか会わないか・・・

一人っ子の私には 唯一『お姉ちゃん』と呼んでくれる姪も

アラフォー女子となっています。

初めて会ったのは姪が小学1年生で私が二十歳のとき。

私にとってはいつまでも小学1年生の面影が残る、

可愛い姪っ子です。姪にとって私もいつまでも

ハタチのきれいなお姉ちゃん』であってほしい。

姪に何が食べたい?と聞くと、お肉が食べたいというので

数年前に友人と来店した『みその』さんに再訪しました。

北新地にあります。予約はしてません。
地味なビルです(笑)

到着は平日の13時前でしたが、そこそこお客様もおられました。

ヨーロッパ系の外国人グループさんや主婦のグループなど。

夜はかなりお高いと思いますが、

ランチタイムはとてもお得なステーキ丼ランチというのが

あるのよね。私たちもこちらを注文。



手入れの行き届きた美しい鉄板でお肉を焼いてくれます。

焼いてるとこ、写真撮っていいですか?と声掛けできず・・・😅 

サシの入ったきれいなお肉でしたよ。

さあ、いただきましょう。

量が少ない?と思われるかもしれませんが。いえいえ十分です。

赤出汁と食後にコーヒーかアイスまたはシャーベットもつきます。

お肉はとっても柔らかくてジューシー。

お肉にかかっているソースのお味もご飯にとても合います。

姪はぺろりと平らげていましたが

実は私は最後の一切れのお肉とご飯、

かなり無理をして口に運びました。

数年前に来たときは若かったせいか?

ぺろりと平らげたのですが

50すぎてちょっと胃が・・・。悲しい。

お会計一人前 税込み1100円です。

こちらは並ですが大もあります。大だと税込み1320円。

それにしてもお安い。姪が利益出てるのか心配って言ってたわ。

利益は夜のお客様から・・・ってことで(笑)

コースで出るお肉の切れ端だと思いますが、

高級なお肉をこの値段でいただけるのはほんとありがたい。

店員さんも分け隔てなく(笑)とても感じが良かったです😄 

ごちそうさまでした😋 


さてお次はスイーツじゃ!ですが

お腹がいっぱいでちょっと梅田をブラブラしないことには

いくら別腹といえども胃に隙間がありません。

梅田界隈は開発ラッシュで、ちょっと来ないうちにお店が替わっていたり

新しい道ができていたりで方向音痴の私にとって外国にきたよう・・・。

外国人観光客が多いので尚更そう思います

胃にすこし隙間ができたところでスイーツに参戦しましょう!

ヒルトンプラザ6階にある『グラン・カフェ』さんです。

こちらも私は1年ぶりの再訪です。

天井が高くて窓が大きく開放感に溢れています

こちらのカフェ、ドラマ『半沢直樹』の撮影でも使われたとか


窓側の席に案内されました。そして注文したのは
アフタヌーンティーセット。2人前です。
こんなに食べれるんか!? 1人前税込み2970円也。

一の段
好きなケーキが選べます。しまった、こんなコッテリ系を(汗

二の段
スコーンには生クリームとジャム。

三の段
サンドイッチ2種とサラダ

甘いの→サンドイッチ→甘いの→サラダ→甘いの・・・

と口に運びましたが

お腹はちきれた!😱 

旅行好きな姪の話を聞きながら。

11月にシンガポールで宿泊した

マリーナベイサンズはとっても良かったらしい。いーなー。

料金見たら、あのホテルだけ別格でお高い😤 

ソフトバンクのCMからかなり経つけどまだまだ人気なのね😥 

そんな話やら、お墓の話やら(親戚どうしで話しておきたい)

だらだら話していたらあっという間に外は暗くなってた。


さぁ、家に帰って夕飯作りましょうか。私は夕飯抜きね。

姪の夫はインフルエンザで寝込んでるらしい

おかゆでいいんだって。いーなーってそこ!?

お、お大事に。

元気になってまた海外旅行に行って

お姉ちゃんに楽しい話を聞かせてね!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。