![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/560c280035b76133c2c7dd881bef2984.jpg)
夕張市立鹿島小学校 卒業写真
6年桜組 第30回卒業生
昭和33年3月16日
板垣貞司校長 正木英造先生
メールに添付されたこの写真
小学校時代の友人F君が送ってくれた
S君が保存していたそうだ
自分は筆不精電話不精なので
小学校中学校以来
クラスメートたちに会ったことはない
北海道の同窓会にも出たことはない
関東で同窓会が作られたと言う
13人ほどがメンバーだと聞いた
定年を過ぎ 自由な時間が出きたので
互いに連絡をとりあって この数になったらしい
F君の声を聞くのは何十年ぶりだろう?
とても懐かしい
沢山の時間を過ごして来たはずなのに
ついこの間の事のように感じる
沢山いろいろな事があったはずなのに
過去は やはり夢に似ている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/d3aad09eed926cec1ab1215c187493c3.jpg)
卒業式から52年後の この子の遥か未来にいる自分
今日は暖かい日だ
昼ご飯を食べて PCに向かい日記を書く自分
この場所に居を定め この部屋で日常を送る
あの頃は何も知らない
1002211231の自分を写真に記録する
遠い旅をしてきたんだな
じじいになるわけだ
なりたくてなってるわけじゃないが
みんな来た道 そして みんな行く道
一人 部屋で 過去に耽る
・・・悔いは ないな・・・
なんだろ? この満足感は
これでよかったんだな
暖かい日だ 春なんだな
少し 幸せなんだろうな
あ そうだ 妻に用事頼まれていた
行ってくるか ついでに夕飯の材料を