5mmのガラスの向こう側

水草水槽についてのあれこれ

30cube限界

2012-11-15 16:56:19 | 30cube
見頃から数日…30センチキューブ水槽後景のセイロンロターラが水面を這い出し、限界に達しました


今夜トリミングですな、こりゃ

昨日下草のリシアを巻き直したところで力尽きました
小型水槽で生長の早いこの手の草には頻繁なトリミングが必要です

リシアに関してはあまりに爆殖すると他の草を圧倒し始めて取り返しがつかなくなることもあるくらいですが、一面に気泡をつけたあの光景には変えられません

でも複数水槽にリシアは辛いかな(笑)

手間と喜びの狭間で四苦八苦するのもこれまたこの趣味の醍醐味と思い込んで行きましょう

ランキング参加中
にほんブログ村 観賞魚ブログ ネイチャー アクアリウムへ
にほんブロ グ村


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Six Blowさん (5mmグラス)
2012-11-17 14:48:53
コメントありがとうございます

リシアは本来浮き草なので、石や流木などに活着しません
テグスなどで巻きつけ強制的に沈めるのですが、生長に伴ってやがて千切れて浮いてしまいます
そこで巻き直しや重石をしてメンテナンスする必要が出てきます

手間はかかりますが、一面に気泡をつけた草姿は格別ですのて、機会があればぜひに
返信する
Unknown (Six Blow)
2012-11-17 01:08:38
こんばんは。

気泡を付けたリシアの綺麗さ、写真でしか見たことがないので自分で体感してみたいと思っていましたが踏みとどまりました(笑

繁殖力高い水草だったのですね。

活着させたマットをおいておけば自然と広がっていくイメージでしょうか。

整理が付いたらチャレンジしてみようかと思います。

では。
返信する
キノッピーさん (5mmグラス)
2012-11-16 15:14:20
ご訪問、コメントありがとうございます

小型水槽は確かに60センチ水槽以上のものと比べて、水温.水質など環境変化に対するメンテナンスの頻度は高いですね
また有茎草などは生長の早さからトリミング頻度も高くしないとすぐに雑然とした水景になりがちです

けれど逆にその小ささから手直しや換水は楽ですし、コストも抑えられるというメリットもあります
メンテナンスの手間を楽しさに感じれば苦労にはなりませんね
…頭ではわかっていてもなかなか…ですが(笑)

今後とも宜しくお願いいたします
返信する
5mmグラスさん (キノッピー)
2012-11-15 22:14:33
こんばんは。
コメントありがとうございます。
ミニS、Mなど小さい水槽などは、60水槽より大きい水槽より、水質管理が難しいと聞いています。
凄くきれいに維持しているので驚いています。
詫び草も使われていれいるみたいで、その他もろもろ
参考にさせていただきます。
よろしくお願いします。
返信する
ゆうきさん (5mmグラス)
2012-11-15 19:11:26
コメントありがとうございます

ゆうきさんもリシアの爆殖経験されておられましたか
トリミングの際の破片が思いもよらない所から出てくるのも大変ですよね

実はキューブの下草は、当初グロッソだったのです
佗び草グロッソを並べて立ち上げたのですが、その佗び草にリシアの小片が着いていたらしく…
攻守逆転…今はグロッソはリシアの合間にチラホラ程度(笑)
結果この水景となりました

結果よければ…よかったのでしょうか?
返信する
リシア (ゆうき)
2012-11-15 18:36:12
30cmキューブにリシアを使われているんですね。

リシアの巻き直しってなかなか大変そうですね。
リシアって本当に爆殖するとえらいことになりますよね。
うちも旧60cmでは後景の下を覆いつくすほどの爆殖ぶりでした。
返信する