![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/6d/17a0c93a3d8a69d938a4ac4b802c5832.jpg)
昨日は一日中雨でしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/26/0050eb5eeca7254b8a4ec39e9deb19ed.jpg?1714653717)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ce/ff99a8a3d20e3f2eb5b80c8412eddf36.jpg?1714654055)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d0/7306a2a9c6b9086beeae37d1d81b8696.jpg?1714654352)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/18961e0d019940df8cac0a8a90ca56f0.jpg?1714655426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/c47c7bfa52d727d8d0dda65a03576aa7.jpg?1714655426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/32/44294a4d3497702d1a35e5425e50105e.jpg?1714655427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/47/8044b91eab33dba5797d4d7196a5a297.jpg?1714655427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/819a5434f05c0e4ce714fd0e958f0a3b.jpg?1714657592)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/07/6df3ab183338fe86d08309c86710027c.jpg?1714656035)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/881163bd76ceb781d04cc177652c9d3b.jpg?1714656375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/af541b1069988656891c74626414f195.jpg?1714656667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/360490c22c218da960b40e5e848a7fbe.jpg?1714657057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ef/d4a5eed4a9d073550edb4f794692a974.jpg?1714657057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/06236f1196e1564f85fc57d0758221af.jpg?1714657057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7e/8a3b83a94acb2eca7a35bf3a94e0fd83.jpg?1714657980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/e0261e34e58d177e9b5cf768827df47f.jpg?1714657348)
お天気心配してたんですが、朝カーテン開けて思わずニッコリ。
今日は横浜で一人暮らししている娘に
三溪園を案内してもらう日。
桜木町でお昼に待ち合わせ。
娘が案内してくれたのは洋食屋さん。
[センターグリル] さんで、評判という
ナポリタンをいただく。もちもちして美味しい😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/26/0050eb5eeca7254b8a4ec39e9deb19ed.jpg?1714653717)
バスにゆられ30分ほど。三溪園入口で降りて5分歩くと入口に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ce/ff99a8a3d20e3f2eb5b80c8412eddf36.jpg?1714654055)
ゴールデンウィークの真ん中 でも平日だったせいか そんなに混雑してませんでした。入園料は大人900円です。入ってすぐ大池が目に入ってきます。凄くせいせいするような景色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d0/7306a2a9c6b9086beeae37d1d81b8696.jpg?1714654352)
池のそばまでいくと亀や鯉がみえてきました。思いがけず すごく広いんです。
三溪園は明治時代から大正時代にかけて製糸、生糸貿易で財を成した横浜の実業家.
原三溪がつくりあげた53,000坪の日本庭園です。園内には重要文化財を含む建造物が点在してます。古建築と庭園が素晴らしい景色を作り上げています。
起伏もあり、なかなか大変歩きます。
私は夏のサンダルを履いて行ってしまいました。スニーカーがいいですよ。反省。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a7/18961e0d019940df8cac0a8a90ca56f0.jpg?1714655426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/ba/c47c7bfa52d727d8d0dda65a03576aa7.jpg?1714655426)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/32/44294a4d3497702d1a35e5425e50105e.jpg?1714655427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/47/8044b91eab33dba5797d4d7196a5a297.jpg?1714655427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d4/819a5434f05c0e4ce714fd0e958f0a3b.jpg?1714657592)
庭園内にたくさんの紅葉の木がありました。紅葉の時はもちろん美しいのでしょうが、この季節の紅葉が風に揺れるとなんとも言えない爽やかな空間を作ってくれて、葉の緑の濃淡が美しいなと感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/07/6df3ab183338fe86d08309c86710027c.jpg?1714656035)
娘の歩くのが本当に速くて、もともとゆっくりな上にサンダルを履いてきてしまった私はずっと遅れて必死でついていきました。待って〜ちょっとお休み
お茶屋さんで小休憩。
あんみつときな粉餅を注文。
美味しかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/881163bd76ceb781d04cc177652c9d3b.jpg?1714656375)
バスで中華街までもどり賑やかな街をみてまわりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/03/af541b1069988656891c74626414f195.jpg?1714656667)
日本大通りお花でいっぱいの道を歩き、横浜海岸教会、港に出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9a/360490c22c218da960b40e5e848a7fbe.jpg?1714657057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ef/d4a5eed4a9d073550edb4f794692a974.jpg?1714657057)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/04/06236f1196e1564f85fc57d0758221af.jpg?1714657057)
最後に神奈川県庁を見て帰路につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7e/8a3b83a94acb2eca7a35bf3a94e0fd83.jpg?1714657980)
貴重なおやすみのI日を私と過ごしてくれた娘に感謝。サンダルのせいもあるけど
歩けなくなったなと実感したI日でもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ab/e0261e34e58d177e9b5cf768827df47f.jpg?1714657348)
疲れた私の夕ごはん。帰りに買ったシューマイ弁当です。美味しそう。
お読みいただきありがとうございました。
またよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます