朝夕涼しくなって来ました。
私は18年勤めた仕事を辞め区切りがついたところなので、単身赴任している主人のところへ行ってみたいと思いました。
保護猫の世話を長男にお願いして、出かけることにしました。去年は日帰り湯河原旅行でしたので、一泊でも泊まるの嬉しい😃
10時くらいまでにきてという主人の言葉に従って、新幹線で三島で待ち合わせ。
1日目は中伊豆めぐりをしました。
河津七滝
旧天城トンネル
凄い悪路でしたが、行ってみました。
元の道に戻り浄蓮の滝、高低差があり、水量もあり 近くまで行くのなかなか大変でしたが、やはり見てよかった。
お昼は修善寺で、お蕎麦をいただいた。
大戸さんです。すごく盛りがよくて、生わさびが、添えられていたのが嬉しい。
美味しかった。
日枝神社から修善寺、竹林の小径
日枝神社の夫婦杉がよかったな。竹林は雰囲気最高で着物を着ていたら写真良いのが撮れそう。
翌日は沼津港を見て、三嶋大社の立派なお社を参拝。お守りを買い、鰻を食べて帰路につきました。
お天気に恵まれ山と海の景色を堪能できました。非日常の世界にひたるのも良いことです。
お読みいただきありがとうございます
また宜しくお願いします🙇
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます