諏訪山公園→大師道→灯篭茶屋→猩々池→大龍寺→修法ヶ原
→再度公園→分水嶺越え林道→森林植物園→山田道→谷上
この間から、六甲縦走路を歩いているが、今日は湊川に用事があったので
帰りを歩いて帰ることにして、湊川から諏訪山公園までやってきた。
2013-07-11-10:03
今日は久しぶりに大師道から谷上を目指す。
山麓線バス道の諏訪山公園からスタート。
お地蔵さんの横に新しい表示板があった。
2013-07-11-10:04
神戸山手学園と諏訪山公園の間の道を登り始める。
2013-07-11-10:10
しばらくして大龍寺までの丁石が20丁を示していた。
2013-07-11-10:16
17丁の丁石柱。
2013-07-11-10:19
再度谷川のひよこ橋を渡る。
車が通れるくらいの道が広いのもここまで。
2013-07-11-10:21
トイレのところにやってきた、
今日は左の階段から燈籠茶屋へ行ってみることに。
2013-07-11-10:22
階段を登るとすぐに看板が見えた。
2013-07-11-10:23
大きなクスノキが出迎えてくれる、燈籠茶屋の入り口。
2013-07-11-10:24
灯篭の大クスというらしい。
2013-07-11-10:25
なんとなく雰囲気がおかしいな~。
2013-07-11-10:26
本日木曜日は定休日と書かれていた、アッチャ…
2013-07-11-10:29
仕方なく下に降り奥の橋を渡って修法ヶ原方面に向かう。
2013-07-11-10:30
橋を渡ったところにコース案内表示柱と14丁の丁石があった。
2013-07-11-10:31
再度谷川沿いの道を進む。
2013-07-11-10:36
小滝があった。
2013-07-11-10:41
多々部砂防ダム切れ目の門構えのようなところを抜けてゆく。
2013-07-11-10:42
再度第五橋のそばにベンチがあった、しばらく休憩、このごろ休憩が多いな~
2013-07-11-10:57
再度登山道第四橋と、今度は丁寧に書いてある。
2013-07-11-11:04
諭鶴羽砂防ダム、あれ~「諭鶴羽ダム」は淡路島にあったのじゃなかったかな??。
2013-07-11-11:13
階段が見えてきたあの顔段を上がれば猩々池だ。
2013-07-11-11:15
二本松林道に出た。ここからは、西に行けば、
二本松林道で七三峠や平野谷から有馬街道天王谷方面まで行けるし、
東は再度ドライブウェイの二本松バス停に出て、
堂徳山・市章山・新神戸・北野町方面に行ける。
2013-07-11-11:16
猩々池。東屋でまた休憩。シオカラトンボが止まっていた。
2013-07-11-11:29
善助茶屋方面への分岐。そちらには寄らずに直進。
2013-07-11-11:31
こんなところにカフェレストランができている。
手前がカフェKOBEJAZZはなれ家・階段奥がレストランヴィラージュのようだ、
今年の5月開店したようだ、今度行ってみよう。隣は「鯰学舎」
2013-07-11-11:39
大龍寺の案内看板。
2013-07-11-11:40
大龍寺・再度山への階段、今日は修法ヶ原に向かうので左を抜ける。
2013-07-11-11:50
縦走路の分岐点。先日はここを逆に通った。
2013-07-11-11:54
修法ヶ原の池が見えた。
2013-07-11-11:57~12:35
池のほとりのベンチで昼食休憩。ナツアカネトンボが出迎えてくれた。
2013-07-11-12:40
再度公園のトイレを借用して出発。
2013-07-11-12:42
外国人墓地の手前から左へ行くと仙人谷から洞川湖を通って、
学習の森を抜けて森林植物園に行けるが、
今日は右方からドライブウェイの方に進む。
2013-07-11-12:48
ドライブウェイに出ると横切って向こう側へ渡る。
2013-07-11-12:49
左の方から山道へ。
2013-07-11-13:02
山道を抜けると分水嶺越林道に出る、ここを右(市ケ原方面)へ行く。
2013-07-11-13:03
すぐに再び左の山道へ。
多少の上り下りで山道を進むと、再度ドライブウェイに出る。
危ないので向かい側に渡ると、学習の森から出てきたところの
歩道があるので右のほうに進むと森林植物園の西門が右にある。
2013-07-11-13:30
森林植物園の展望台からの眺め、天気が良ければ海が見えるらしい。
左の方には布引ハーブ園。
2013-07-11-13:50
森林植物園の紫陽花も終わりに近くちょっとさびしい感じになっていたが、
きょろきょろしながら正門に向かう。
2013-07-11-13:58~14:18
正門を出る前に、ソフトクリーム休憩の後に山田道へ。
2013-07-11-14:20
森林植物園正門から見た山田道入口。
2013-07-11-14:34
先日通った時に気になっていた工事はなんとあの広いところに
太陽光パネルが一面に敷き詰められていた。
2013-07-11-14:40
弓削牧場・小倉台方面への分岐点。山田道も、周りは住宅地や、
発電設備やらでハイキング道の面影がなくなってゆくが、
この先からは再び山中のハイキング道らしくなる。
2013-07-11-15:04
丸山川の堰堤補修工事もだいぶん進んでいるようだ。
2013-07-11-15:12
阪神高速の北神戸線の高架が見えて、やっと谷上に降りてきた。
2013-07-11-15:15
神鉄のガードをくぐって、右に曲がると谷上駅になる。
今日は時間もたっぷりあったし、慣れた道で距離も短いので ゆっくりとした山歩きになった
当サイトに掲載の画像及び説明文などの無断転載はお断り致します。
Copy Right (C) 2010 653yamanet. All Rights Reserved
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます