六甲山・トレッキング  653yamanet

六甲山の山歩きを一人気ままにしています。
写真を中心に道案内のような形式になっています。

又ヶ谷・黄蓮谷

2022-07-04 17:25:48 | 山歩き

谷上→山田道→森林植物園前→又ヶ谷→徳川道→
黄蓮谷→西六甲ドライブウェイ→石楠花山→炭ヶ谷→谷上



今回は谷上から山田道・又ヶ谷・黄蓮谷・炭ヶ谷・谷上という
短いコースを歩いてみた。



2013-09-05-08:17
今日は谷上から谷上に戻ってくるコース、
まずは谷上駅を出て左へ


2013-09-05-08:18
建物沿いに細い通路に入ってゆく。


2013-09-05-08:19
建物を抜けて、ガード沿いに進み左へガードをくぐる。


2013-09-05-08:20
ガードのところに山田道・森林植物園方面案内板がある。


2013-09-05-08:21
ガードを抜けたところに右に降りる階段があるので
そこを下りて川沿いに進む。


2013-09-05-08:25
突き当りに橋があるので橋を渡り川の向こう側を
右にUターンのように進んでゆく。


2013-09-05-08:42
山田道ただ一か所の沢渡り。
昨日雨がたくさん降った割には水量は少ないかな。
でもいつもより多いので注意して渡る。ホッとして振り返ってパチリ


2013-09-05-08:44
いつもよりやはり水量が多い小滝。


2013-09-05-08:49
小倉台住宅地方面への分岐。左の木橋を渡り森林植物園方面へ。


2013-09-05-09:01
ここを登ればコンクリートの側壁沿いの平らな道になる。


2013-09-05-09:02
この先の階段を上がれば、弓削牧場方面への分岐がある。


2013-09-05-09:04
ここを右の方に階段を下って行くと、弓削牧場の方に行ける。


2013-09-05-09:06
メマツヨイグサが咲いている。


2013-09-05-09:11
去年名前が分らず調べた花だ、今年もフサフジウツギが咲いていた。


2013-09-05-09:14
ハイキング道の左側に、今年の7月頃に設置された、
太陽光発電所のメーター表示電光板。


2013-09-05-09:36
右に工事現場と住宅地を見ながら進むとやがて
西六甲ドライブウェイに出た。左へ行く。


2013-09-05-09:37
森林植物園正門着、今日は中に入らず又ヶ谷方面に向かう。


2013-09-05-09:38
森林植物園前を通り、ドライブウェイを六甲山方面へと進む。


2013-09-05-09:43
やがて右手に又ヶ谷方面への分岐、
ところがこの道ドライブウェイにそってゆくだけで。


2013-09-05-09:55
再びドライブウェイと合流した地点を
右に入ると又ヶ谷への山道が始まる。


2013-09-05-09:57~10:07
工事用の養生囲いなどを何か所か過ぎ,きつい下り階段を下る。


2013-09-05-10:10
川に出る、何か所か沢渡りを過ぎて登りになる。


2013-09-05-10:28
登りきると堰堤の上に出る。


2013-09-05-10:33
堰堤から下りきると徳川道と出会う。


2013-09-05-10:34
徳川道を穂高湖方面に進むと、八洲嶺の堰堤工事現場で迂回階段を登る。


2013-09-05-10:35
う回路階段途中から工事現場を覗き込む。


2013-09-05-10:47
工事階段を下りもう少し進むと黄蓮谷への分岐点、ここを左へ。


2013-09-05-10:52
川沿いの道から堰堤越えへ登り道。


2013-09-05-10:56
そのまま谷の上の高いところを北に向かう。


2013-09-05-10:58
二つ目の堰堤、ここは高いところを進んできたので、
堰堤と同じ高さの所を通ってゆく。


2013-09-05-11:05
階段が現れたのでドライブウェイに出るのかと思いきや、考えは甘かった。


2013-09-05-11:32
途中休みながらだらだら進むとやっとドライブウェイが見えてきた。


2013-09-05-11:33
西六甲ドライブウェイを渡りきって振り返ったところ。


2013-09-05-11:45
紛らわしい分岐、下り場面の場合は表示がないので注意。
前に逆から降りてきて右の道が広いからそちらに行ってしまい、
黄蓮谷入口までドライブウェイを引き返したことがある。


2013-09-05-11:51
ここからは地獄の登り階段が続く。途中鉄塔の下をくぐってゆく。


2013-09-05-12:02
やっと階段が終わって、開けたところに出てきた。


2013-09-05-12:04
石楠花山の展望台に到着。ここで昼食休憩とする。


2013-09-05-12:39
展望台からは、うっすらと明石海峡大橋が見えていた。


2013-09-05-12:40
石楠花山展望台からの眺め、正面はウィングスタジアム。


2013-09-05-12:44
休憩も終わり炭ヶ谷に向けて出発。


2013-09-05-12:52
ここ2~3日の雨で大きな木が崩れていた。


2013-09-05-12:53
石楠花山山頂への分岐点、こちらからの方が
炭ヶ谷入口に近いので、石楠花山林道から分かれて山道へ。


2013-09-05-12:56
炭ヶ谷下山口までやってきた。


2013-09-05-13:53
炭ヶ谷登山口まで下りてきた。


2013-09-05-13:54
高速道路の側道を超えて真直ぐ横断すれば、
一般地図などに記された炭ヶ谷ハイキングコース。
当方はいつも側道沿いに谷上に向かう。


2013-09-05-13:55
少し上ると跡は下りばかりになる。向うに見えるのは、谷上小学校。


2013-09-05-14:06
高速道路の下をくぐり緩やかな坂道を下って行く。


2013-09-05-14:12
高速道路の支柱に張り付いたような竹思わずパチリ!。


2013-09-05-14:15
秋の七草のひとつ「萩」の花が咲いている。


2013-09-05-14:24
こちらは「女郎花(おみなえし)」」ではなく、
「男郎花(おとこえし)」が咲いていた。


2013-09-05-14:25
やがて住宅地(谷上南町)に出てきた。


2013-09-05-14:26
ここを左に曲がる。


2013-09-05-14:27
向うに見えるのは谷上駅ビル。


2013-09-05-14:32
神戸電鉄のガードをくぐって左へ。


2013-09-05-14:33
ここを抜ければ駅に行ける。


2013-09-05-14:35
朝出かけた谷上駅に戻ってきた。


当サイトに掲載の画像及び説明文などの無断転載はお断り致します。
Copy Right (C) 2010 653yamanet. All Rights Reserved




最新の画像もっと見る

コメントを投稿