明日4日から東海地方にも大型台風21号の影響がある予報です。
土日と2日間は所用で鮎釣りに来れなかったので、今日郡上へ鮎釣りです!
午前6時30分に亀尾島川の宮ケ瀬橋から川の状況を見ると・・・
平水より10cm高い状況です。
むとう釣具店に到着し土日の状況を聞き、武藤さんが台風前でオトリが昨日で売れてしまったとの事で急遽、清水釣具店に買いに行く・・・ 清水さんに状況を聞くと、吉田川で数は出ないが大型鮎が掛かっているとの事で・・・どうするか???
長良川本流に入るか???と思いつつ亀尾島川に向かった!
8時に亀尾島川入ると??水位が朝の時点より15cm高くなり薄濁り・・・
まぁ、一時的な増水だろうと思い入川口を降りて亀尾島川へ・・・
先ずは、この瀬肩から攻めてみる。
底石が薄っすら見えているポイントへオトリを送り泳がせる・・・
開始10分目印がスス~と追われた瞬間!!目印がキュキュキュ~ン引き込まれる・・・
先ずは1尾目!
オトリを交換して送り出すポイントをずらして送ると、大石の際でキラリ~竿を立てるとポロリ・・・その後も泳がすが反応が無い・・・
下流に下りながら探る・・・
すると強烈なアタリで竿が撓る!!!
竿を左岸側に倒してオトリと掛かり鮎をタルミに誘導し引き抜く!!
ん・いい鮎です!!
この鮎で瀬の中をガンガン攻めます!
この瀬を下りながら攻めて行きます。
一つ一つの石を探るようにオトリを入れて行くとギュギュギュ~ン!!!
瀬の中のアタリは楽しいですね!
一通り探り3尾を追加しました。まだ水位が25cm高いので攻め切れないポイントもありましたが場所を移動します。
本当ならもっと川を下りながら探りたいのですが下流には5名の釣り人が居たので車で下流へ・・・
このポイントに入ります。
手前の流れにオトリを送り数分でキュキュ~ン!!キラキラ直ぐに掛かります!
いい鮎が掛かりました!
ここからが、入れ掛かりモード!!!!
1時間で8尾楽しい!!
しかし、この後で詰まりが3回友切れ2回と-7尾???
その後、数尾追加して今日の釣りを終了しました。
最終的には19尾掛けましたが残りは12尾でした。
次回は、もう1ランク仕掛けを太くして狙ってみようと思います!
さて、明日から影響の出る台風21号は大型で東海地方も直撃の予報ですから、増水した川へは絶対見に行かないよう気を付けて下さいね!(^^)/