
いよいよ、明日になりました。
明日は勤務日で録画チェックとわりきっていたのに、急きょシフト変更でお休みとなりました。
Lucky!!
で、堂々と女子駅伝の追っかけが去年同様、実現することになりました。
沿道の定点で声援するのもいいですが、各地へ移動して、その地点でのレースの変動、都大路を駆け抜ける生の選手を多く見れる方がいいといつの頃からか追っかけを始めています。
実際、追っかけてみると交通規制や沿道の観客の多さなどでもうトップが通り過ぎてたりの困難も多いですが、どの道を通ればよりスムーズに移動できるか、これは京都の街を知り尽くした京都市民ならではの醍醐味でしょう。
最終的には自宅に帰ってからの録画チェックでレースの展開を見ればつながります。
実際、生で走る姿を見てみると世界最速のマラソン選手のスピードが体感できます(駅伝でつないでますが、昨年の大阪の記録は2時間17分台でした)日本の有力選手が走る姿が沢山見れます。
フォームもきれいで実に速い。
実際、原付でバイクで追っかけしている市民に何人か会います。
明日は午前中にJOGを済ませて、午後は追っ駆けます。
で、【追っかけに必要なツール】
●駅伝コース図
●駅伝のチームエントリーリスト(当日の新聞に各区間の選手名が記載された折込チラシ)
●デジカメ
●iPhone ワンセグ用のアクセサリーとアプリ「ちょいテレ」
アプリ「ネットラジオ」…NHKの実況中継をきくためのアプリ
*移動中などはラジオで情報を得ます。
●イヤホン
●サーモコーヒーとホッカイロ …待っている時間は実に寒いです。
と移動用の●バイク
さて、明日はどこでどの道路を通って選手を待ち受けましょうか?
これから作戦計画です。
明日は勤務日で録画チェックとわりきっていたのに、急きょシフト変更でお休みとなりました。
Lucky!!
で、堂々と女子駅伝の追っかけが去年同様、実現することになりました。
沿道の定点で声援するのもいいですが、各地へ移動して、その地点でのレースの変動、都大路を駆け抜ける生の選手を多く見れる方がいいといつの頃からか追っかけを始めています。
実際、追っかけてみると交通規制や沿道の観客の多さなどでもうトップが通り過ぎてたりの困難も多いですが、どの道を通ればよりスムーズに移動できるか、これは京都の街を知り尽くした京都市民ならではの醍醐味でしょう。
最終的には自宅に帰ってからの録画チェックでレースの展開を見ればつながります。
実際、生で走る姿を見てみると世界最速のマラソン選手のスピードが体感できます(駅伝でつないでますが、昨年の大阪の記録は2時間17分台でした)日本の有力選手が走る姿が沢山見れます。
フォームもきれいで実に速い。
実際、原付でバイクで追っかけしている市民に何人か会います。
明日は午前中にJOGを済ませて、午後は追っ駆けます。
で、【追っかけに必要なツール】
●駅伝コース図
●駅伝のチームエントリーリスト(当日の新聞に各区間の選手名が記載された折込チラシ)
●デジカメ
●iPhone ワンセグ用のアクセサリーとアプリ「ちょいテレ」
アプリ「ネットラジオ」…NHKの実況中継をきくためのアプリ
*移動中などはラジオで情報を得ます。
●イヤホン
●サーモコーヒーとホッカイロ …待っている時間は実に寒いです。
と移動用の●バイク
さて、明日はどこでどの道路を通って選手を待ち受けましょうか?
これから作戦計画です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます