goo blog サービス終了のお知らせ 

京都Running

Welcome to my running world

いよいよ全日本大学駅伝

2011-11-03 22:29:41 | 駅伝
全日本大学駅伝が11/6に迫ってきました。
熱田神宮から伊勢神宮までの106.8km。全国から選ばれた25校が熾烈な争いを続ける。
私は当日、勤務のため録画チェックすることにします。

で、今日帰宅時、びわこ・くさつキャンパスのスタジアム(トラック)では男子陸上部員が集団でスピード練習をしていました。
先の出雲駅伝では関西学生予選会で関学に次ぎ、3位となって出場を逃した。
今回の全日本大学駅伝では関西から代表校が3校となるため、出場する。

今回の大会でも出雲で熾烈な争いを繰り返した東洋、駒澤、早稲田、東海あたりのトップ争いとなるだろう。
やはり箱根を走る関東勢には関西勢は予選タイムでも歯が立たない。
本レースでどこまで割り込めるのか?
この予選会でも大東文化、山梨学院、法政、順天堂が涙を飲んでいる。

記憶に新しいのは、10月に行われた箱根の予選会で日大や大東文化大がシード校以外の9校からもれた。
確実に下剋上が始まっている。
シード校としての日大がどんな走りをするのかも興味深い。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿