旅 ・ 懐かしいもの探しetc

 旅行はあまり有名ではないところをメインに身勝手な感覚で記述し、武漢ウイルス以降はグチばかり・・・

石川県 北国海道沿いの街

2020年09月24日 | 旅行
武漢ウイルス蔓延中。。。なので友人宅に連泊でお世話になりました 石川県は家の大きさが国内3位 (1位は敷地面積と建物面積でも茨城県) とか。自宅がウサギ小屋以下だということを思い知らされました。今どきは、廊下や縁なんて造らないし、有っても幅は90cmがいいところですが石川県ではこれが「普通」のこととか。。。              ※私の持参したバッグが映り込んでしまっています。材料の木材も良い . . . 本文を読む
コメント (4)

北陸・石川県 能登半島

2020年09月23日 | 旅行
見附島 (軍艦島) 能登半島の先端、珠洲市 にある無人島 弘法大師・空海が布教のために佐渡島からやってきた際、最初に目についた(見つけた)島であることから命名されたと地名伝承が残る島で、「何故ここに?どうして?」と思わせる不自然な状態で存在している迫力ある島です。能登半島の海岸線にある塩田 (しおたでなくえんでん)海岸に面して何枚もの塩田が広がりますが面積はさほど大きなものではありませんでした。塩 . . . 本文を読む
コメント

太平洋を望む露天風呂へ

2020年03月10日 | 旅行
武漢肺炎の新型コロナウイルスを避けているコロナ疲れ。 堪りかねて少し足を延ばして・・・ 本州の最東端とされている (地形的には岩手県宮古市の魹ヶ埼。関東平野最東端は間違いない場所に位置する) 千葉県銚子市の太平洋に面する犬吠埼灯台 (文豪の地として、日本の俳人・詩人や小説家の高浜虚子、佐藤春夫、尾張穂草などが訪れたそう) の、直近にある創業140年・明治7年より多くの著名人が宿泊した老舗 . . . 本文を読む
コメント

新潟県 湯沢町・南魚沼市・魚沼市

2020年02月26日 | 旅行
連休を利用して新潟県の湯沢町、南魚沼市、魚沼市を訪問上越には武漢肺炎の感染者は出ておらず。。。 のんびりと温泉に浸かって来ました日本各地で猛威を振るっている支那の殺人ウイルス。   一応、気にして見ていると 上越にはマスクをしている人も少なくて安心しましたが、温泉で数人の入浴客が自分の前も流さないまま湯舟にダイレクトに入って来ました。彼らの話している言葉は中国語でした。        . . . 本文を読む
コメント

桧枝岐村 『燧(ひうち)の湯』

2019年11月10日 | 旅行
公衆浴場です。が、歴とした温泉で 源泉かけ流し100%で湯量豊富入浴料は 『銭湯』 ですから入湯税なしの500円 \(◎o◎)/!公衆浴場内の脱衣場。今年の春の駒の湯同様に極端なほどの清潔さでした ※ 浴室は他の入浴客がおりますので撮影は控えました。桧枝岐のもう一つの公衆浴場 『駒の湯』 に今年の春に伺った時の過去記事から風呂の画像も是非ご覧ください⇒こちらそのほか桧枝岐の関連記事 ① . . . 本文を読む
コメント

まるで古代の地下神殿⇒ 過酷な労働の証言現場…「大谷石地下採掘場跡」

2019年10月27日 | 旅行
栃木県・旧大谷石町の「大谷資料館」資料館の中に地下坑内入口があります資料館前のカフェ。西洋系の外人さんが多かったです。 採掘場跡がアニメ系の撮影場所になっていたからでしょうか? 話している言葉を聞くまで分からなかった中国、韓国系の観光客も大勢いました。『刀剣乱舞』 とか 『るろうに剣心』 とかは私も耳にしたことはありますがよく知りません大谷石のある地層の成り立ちを説明した 『地層断面図』石の採掘方 . . . 本文を読む
コメント

まるで古代の地下神殿…栃木県 「大谷石地下採掘場跡 ・ 大谷資料館」 

2019年10月26日 | 旅行
先人の大変なご苦労の上に出来た 『まるで古代の地下神殿』 と呼ばれているる  「大谷石地下採掘場跡」 に入ります。入り口ここから地下の採掘場跡に降りていきます。地下深くへ階段が続きます階段上から下を見たらこんな景色が望めます階段を降りたあとで後ろを振り返るとこんな感じでしたここからは緩やかなスロープ状の下り坂に階段の上からスロープを臨むスロープには所々数段の階段が設けられていて、スロープであっても . . . 本文を読む
コメント (2)

長野県・長野市 川中島古戦場史跡公園

2019年08月08日 | 旅行
武田菱川中島というのは、長野市を流れる犀川と千曲川に囲まれた三角地帯全般を指している名前で「川中島古戦場」は、越後(新潟県)の上杉政虎と甲斐(山梨県)武田晴信軍による勢力拡大のための侵略戦争で第四次合戦当時に武田軍が本陣をこの付近に置いたと伝えられているそうです。武田軍が勝鬨を上げたとされる八幡社説明馬に乗った謙信と見られる武将の剣を信玄が軍配で防いだという甲陽軍鑑の記述に基づく銅像も建てられてい . . . 本文を読む
コメント

長崎県の節句銘菓

2019年08月06日 | 旅行
5月(端午)の節句に食べる鯉のお菓子。結構リアルで艶もあって綺麗なので食べてしまうのは惜しい気がするお菓子です。※年中行事情報館HPからの引用 その昔、長崎県は日本の貿易窓口であったことから南蛮貿易や中国との交流が盛んであり、多くの異国文化が入ってきました。 特に、オランダや中国から伝わったお菓子は、長崎で独自の発展をしながら定着していくことになり、カステラはその代表的なお菓子になります。 そして . . . 本文を読む
コメント

ヘリに乗ってきました

2019年08月05日 | 旅行
スーパーピューマとかいう割と大きな機体ジェットスターの飛行機よりは小さかったのですが機内の広さや座席の余裕が段違いでした。低空300mから 『出来るだけ高く上がって』 『もっとスピードを上げて』 という私の要求に機長が控えめに応えてくれて  高度3000m 速度250キロまで出してくれましたが ほぼ停止しているのか? ホバリングしてるのか? という感じでしかありませんでした。取り敢えずはジェットス . . . 本文を読む
コメント

LCCに乗ってみました

2019年08月04日 | 旅行
ジェットスターとかいうカナダ?かどこか?の航空会社航空機自体はエアバス社の小さな機体にギュウギュウ詰めの乗客。★搭乗時間2時間前までに受付を済ませなければならない。(この日は出発が2時間遅れたので、待つだけで4時間待ち。新幹線でも着く時間?)★搭乗時間に1分でも遅れたら乗れない (ANAやJALのように係員さんが一緒に走って乗せてはくれません。)★手荷物は100gでもオーバーしたら法外な料金が掛か . . . 本文を読む
コメント (3)

茨城県北茨城市 五浦 天心遺跡 【六角堂・長屋門・天心邸】

2019年05月02日 | 旅行
「関東の松島」の異名を持つ景勝地に岡倉天心旧宅・庭園がありました . . . 本文を読む
コメント (2)

岩手県 平泉町 【世界遺産・中尊寺】

2019年04月06日 | 旅行
天台宗の東北大本山。全国の総本山は比叡山延暦寺 . . . 本文を読む
コメント (2)

長崎県 世界文化遺産

2019年01月25日 | 旅行
世界文化遺産のカトリック教会と隠れキリシタン (今は何故か潜伏キリシタンと呼ぶとか) . . . 本文を読む
コメント

続・日本寺

2019年01月07日 | 旅行
とても広い日本寺境内 . . . 本文を読む
コメント