円香の日記

毎日は書けんかも・・・。日記みたいな、気付いた事や「?」と思う事や発見した事が書きたいです。

まるでデジャブ

2025-02-18 16:42:40 | 日記

 

今日、娘がお休みで家に居ます。

娘は、お弁当のおかずを作る為に

キッチンに立ちました。

しばらくして

「痛ッ、お母さん やってしもた」

と声をあげました。

見ると…包丁で手を切ってしまった

事が一目瞭然。

左手の親指と人差し指の間です。

急いで応急措置→ケアリ○ブって

いうカットバンみたいなのを貼る。

が、血が滲み出てる。

ちょっと深く切っちゃったみたい。

時計を見たら11時少し前。相談して

病院へ行く事にしました。

私の運転で整形外科へ・・・ここは

以前 私が無理を言って

消毒綿(敏感肌用)を(3回分)わけて

貰った地域密着型の病院です。

到着してから書くものを書き(娘は

初診なので)待つこと5分位?

でしょうか…処置室へ呼ばれて行き

ました。空いていてホッ。

少し待っていると看護師さんが、

私の近くへ来て

「娘さん、手の傷 縫うんですけど

処置室へ来られますか」

と言って下さいました。

『おぉッ、縫うんか~そんなに

深手じゃないし、出血そこまで

じゃなかったけど、その方が早く

治るよね』と思いつつ、

「いえ、ここで待ちます」

(待合室で)と言いました。

娘=アラサーだし。

実は(昨日もこのセリフ言ったよ)、

私も数年前に手の指の傷をここで

縫って貰った事があります(3針)。

私の場合は刺が刺さって奥まで

入って痛みがあったから。

しばらくして娘が待合室まで

帰って来ました。聞いてみたら…

娘も3針縫ったとの事。

なんか抜糸までの経過が目に浮かぶ

→変な意味で私、先輩になりました

それとね、待合室で待っている間

TVを観てたのだけれど、丁度

体操(数分間の)をやってて、手を

グーパーしてて、私も参加した。

コレ、先月だっけ?泌尿器科を

受診した時と似ている・・・

あの時は足首をクルクル回したり

してたんだけど・・・この

既視感=デジャブ。

娘は今日から1週間ほど

“水仕事が出来ません”故に

私が土曜日まで“お弁当作り”する

事に決定!!

これは、もしかして もしかすると

『本を読むよりもお弁当作りに

 励みなさい』ピカん✨

っていう「神の啓示かなんか?」

と思ってしまう今日この頃。

病院の帰りにお弁当おかず&

娘が食べたい物を買おうと

スーパーへ行ったら ↓

計¥2,400のピッタリ賞でした。

因みに、今日のお弁当 ↓

ミニトマトは切らしてる…

ってか買ってない ↓

 

土曜日まで、無心でお弁当作りに

励みたいとおもいます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿