我家の畑。
残っているのは、
大根にブロッコリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/6b5b1de351573d2c3a61cbd79ce4daae.jpg)
もう残り僅かです。
しかし、
ブロッコリーは、ここにきて
側花蕾が、鈴生り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/987227b1b7b5d58daaa4f7caff62a771.jpg)
こんなに沢山生るのは、
初めてかも?
食べきれない位!
そうそう、
2月上旬に植え付けた「男爵」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/2600c5982930709acd97d70d3653cbae.jpg)
まだ出芽しません・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
やっぱり早かったか?!
しかし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/f38f133cb0134246fc23cb42cb0c873f.jpg)
植え付けたところにひび割れ。
こっちも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/51/3a02c282ec72a307ee6474631630afba.jpg)
土地の中で、
じっと待機中のようです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
さてさて、
無事に出芽するかナ?
毎年気を揉みます。
↓ ポチッっとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
にほんブログ村
残っているのは、
大根にブロッコリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/6b5b1de351573d2c3a61cbd79ce4daae.jpg)
もう残り僅かです。
しかし、
ブロッコリーは、ここにきて
側花蕾が、鈴生り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/42/987227b1b7b5d58daaa4f7caff62a771.jpg)
こんなに沢山生るのは、
初めてかも?
食べきれない位!
そうそう、
2月上旬に植え付けた「男爵」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/32/2600c5982930709acd97d70d3653cbae.jpg)
まだ出芽しません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
やっぱり早かったか?!
しかし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/f38f133cb0134246fc23cb42cb0c873f.jpg)
植え付けたところにひび割れ。
こっちも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/51/3a02c282ec72a307ee6474631630afba.jpg)
土地の中で、
じっと待機中のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
さてさて、
無事に出芽するかナ?
毎年気を揉みます。
↓ ポチッっとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
男爵いもも、ドキドキしますが、地面が割れてきているので間もなく芽が出るでしょうね。
楽しみですね。
ハイ、男爵も出芽してくれるのを
楽しみにしています。
良く解りません。
しかし、美味しくいただいてます。(笑)
大根は何と4,5kgもあり半分に切るのも大変でしたが、おでん大好きな我が家は二回に分けて食べちゃいました😆
またスーパーでは売ってない側花蕾のブロッコリーもこれまた美味しく頂きましたよ😄
ありがとうございました❗️
メグパパ好みの辛い大根じゃありませんでしたが、
今年のダイコン上出来です。
そうそう、先日収穫した大根は、
また一回りデカくなってました。
もう笑うしかありません!(笑)