全く出番のないアレン号・・・。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
最近、
寒い朝は、セルの反応が鈍い。
バッテリーが、どうも怪しい!
たまには走らせないといけません。
と言う事で、
久々にアレン号を引っ張り出して
チョイとドライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/41/f20b39f08c6db160391d89ab48c2c115.jpg)
諸富まで伸びた”沿岸道路”を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d7/c15693548e1783176751bb55127bde84.jpg)
初めて通って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/62/c38d975507a086459447e7c71486b9e0.jpg)
向かったのは、コチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8b/7fa9717f8b33187a8af731ea65158957.jpg)
寒いこの時期は、
やっぱり温泉!
妻が、
いきいき村で買い物したいと仰るので、
三加和温泉「湯亭上弦の月」にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/61d158322d982a511848c511f45e5e99.jpg)
ヌルヌルの良いお湯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d8/df66c02dd2210735a1bb9513f94f6bac.jpg)
ただこちらの温泉、
加温加水無しの源泉かけ流しは、
嬉しいのですが、源泉の泉温が43.1℃で
チョイと真冬には湯温が低い。
従って、長湯になります。(笑)
じっくりヌルヌルのお湯を
堪能したら、時刻はランチタイム!
ただ今ダイエット中なんで、
本日は、アレン号の中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/54/28b311fea5beeca3441b6d329dc3aa38.jpg)
いきいき村で仕入れたサンドウィッチ。
妻は、
好物のフルーツサンドをガブリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/8901126c2acf17da0f960633466bdbd3.jpg)
しかし、
食べづらそう!(笑)
最後は、
フォークを使って食べてました。
ご馳走様。
ランチが済んだら、
いきいき村で、お野菜と
夕ご飯を仕入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/27/14fac088cb7ffff6501e2a27d118ea65.jpg)
帰路につきました。
帰りついて、
バッテリーをチェックしたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e1/12069ae1a014b7b6eb90afe2a314ea26.jpg)
フル充電!
これで一安心。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
↓ ポチッっとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
最近、
寒い朝は、セルの反応が鈍い。
バッテリーが、どうも怪しい!
たまには走らせないといけません。
と言う事で、
久々にアレン号を引っ張り出して
チョイとドライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/41/f20b39f08c6db160391d89ab48c2c115.jpg)
諸富まで伸びた”沿岸道路”を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d7/c15693548e1783176751bb55127bde84.jpg)
初めて通って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/62/c38d975507a086459447e7c71486b9e0.jpg)
向かったのは、コチラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8b/7fa9717f8b33187a8af731ea65158957.jpg)
寒いこの時期は、
やっぱり温泉!
妻が、
いきいき村で買い物したいと仰るので、
三加和温泉「湯亭上弦の月」にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/61d158322d982a511848c511f45e5e99.jpg)
ヌルヌルの良いお湯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d8/df66c02dd2210735a1bb9513f94f6bac.jpg)
ただこちらの温泉、
加温加水無しの源泉かけ流しは、
嬉しいのですが、源泉の泉温が43.1℃で
チョイと真冬には湯温が低い。
従って、長湯になります。(笑)
じっくりヌルヌルのお湯を
堪能したら、時刻はランチタイム!
ただ今ダイエット中なんで、
本日は、アレン号の中で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/54/28b311fea5beeca3441b6d329dc3aa38.jpg)
いきいき村で仕入れたサンドウィッチ。
妻は、
好物のフルーツサンドをガブリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/90/8901126c2acf17da0f960633466bdbd3.jpg)
しかし、
食べづらそう!(笑)
最後は、
フォークを使って食べてました。
ご馳走様。
ランチが済んだら、
いきいき村で、お野菜と
夕ご飯を仕入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/27/14fac088cb7ffff6501e2a27d118ea65.jpg)
帰路につきました。
帰りついて、
バッテリーをチェックしたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e1/12069ae1a014b7b6eb90afe2a314ea26.jpg)
フル充電!
これで一安心。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
↓ ポチッっとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
残念でした。(笑)
はい、南関の先まで行くとチャンと充電できました。
温泉でゆったりと温まって、お野菜もいっぱい買えて、充電もバッチリで、いい日帰りドライブでしたね。
バッテリーが、やばかったです。
良いドライブでした。
クルマはやっぱり定期的に乗らないといけませんね!
怪しくなります。
丁度いい充電ドライブでした。