goo blog サービス終了のお知らせ 

オッギーノのMyBase

ご訪問有難うございます。
趣味の家庭菜園・キャンピングカー・釣り等思いつくままに!

2023 東北車中泊の旅 Ⅳ

2023-06-09 12:12:12 | キャンピングカー
・・・続き

不思議なお堂「さざえ堂」を後にして
次に向かったのは、白虎隊のお墓。



戊辰戦争のおり、
16~17歳の少年達で編成され、飯盛山で
自刃した白虎隊(白虎士中二番隊)19人の墓。

ご冥福を祈りました。

さてさて、
そろそろ本日のお宿へ。
とその前に、一仕事。

先日宿泊した西村屋で、
済ませようと思っていた洗濯。
お宿が古くて、コインランドリーの
設備がありませんでしたので、
本日の宿に行く前に、洗濯。

妻のスマホで、検索かけて
途中で見つけたコインランドリーへ。



溜まった洗濯ものを、



一気に、洗濯・乾燥。
便利な時代になりました。(笑)

1時間チョイで、
洗濯を終えて、いざ本日のお宿へ。

本日のお宿は、



道の駅「喜多の郷」。



温泉併設の道の駅です。

居場所を決めたら、早速「蔵の湯」へ。



沢山のお客さんで、写真は無し。
炭酸カルシウム・単純温泉で、
特に特徴のあるお湯ではありませんでした。

サッパリ汗を流したら、
軽食コーナー「はくちょう」で夕食。

湯上りに、「くつろぎセット」



グイッと一杯、旨い!

〆は、喜多方ラーメン。



あちゃ~、ピントが甘かった!

美味しくいただきました。

アレン号に戻って、一服。
2代目のTVを、チェック。

お~!



電波の状態も良くて、完璧。
この旅の間、
活躍してくれました。

運転疲れもあって、
22時、早めに就寝。

翌朝、
コンビニで仕入れた朝食を、



アレン号で済ませて、本日も
早めに出発。

本日は、
いよいよ、福島から山形に入ります。



2時間ほど走って、
まず最初に訪ねたのは、上杉神社。



戦国最強の武将と語り継がれている
上杉謙信を祭神として米沢城本丸跡に建立。



上杉謙信にあやかって開運招福や諸願成就、
さらには学業成就や商売繁盛のご利益もある
とされるパワースポット。



謙信公に、ご挨拶してきました。

参拝を終えたら、丁度お昼時。
米沢に来たのでランチは、米沢牛。



ネットでみつけた金剛閣。



上カルビランチに



スタミナランチ。



ノンアルビールと共に



美味しくいただきました。



おっと、
長くなりました。

   ・・・続く

  ↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダラハ)
2023-06-09 15:48:15
白虎隊の飯盛山私も行きましたが胸痛みましたね。若者が沢山犠牲になり、悲しい!事です…上杉神社美しいですね~言ってみたいです!お肉美味しそう!洗濯は大変だったでしょう?便利な時代に感謝です!次が楽しみです…
返信する
ダラハさんへ (オッギーノ)
2023-06-09 16:21:34
折角米沢に行ったんで、奮発しました。
美味しかったですよ!
3日に一度は、洗濯。
コインランドリーを見つけるまでが
結構大変でした。(笑)
返信する
Unknown (なかじ〜)
2023-06-09 21:12:38
コインランドリー、普段あまり利用することはないのですが、旅行中に、他県でとなると見つけるのも一苦労しますね。
米沢牛、なんて贅沢なランチ!
とてもきれいでおいしそうです。
喜多方ラーメンもおいしそう。
東北もおいしい食べ物がたくさんですね。
返信する
なかじ〜さんへ (オッギーノ)
2023-06-09 21:20:01
我家は雨が続いたら、乾燥機だけコインランドリーは利用してます。
米沢牛は、旨かった。もう食べることは無いでしょう!(笑)
そうですね、みんな美味しかったです。
返信する
Unknown (3丁目のhiro)
2023-06-10 00:11:11
わが家はコインランドリーを使ったことが無いのですが、洗濯から乾燥まで1時間で済むとはずいぶん早いんですね。
わが家は洗濯だけで45分くらいかかってます。(笑)
米沢牛は佐賀牛と比べてどうでしょう?
返信する
3丁目のhiroさんへ (オッギーノ)
2023-06-10 06:17:06
機種によっても違うようですが、
大体1時間チョイで、乾燥まで終わります。
乾燥だけなら、20分です。
米沢牛も旨かったですよ。
ハッハッハ、地元有利でしょう!(笑)
返信する
Unknown (メグママ)
2023-06-10 10:22:23
今はスマホで何でも検索できるのでホント重宝しますね。
カーナビにもなるので旅には必需品ですね。
夜は喜多方ラーメンでお昼に米沢牛と各地の名物を堪能されてますね☺️おっとヨダレが🤤
返信する
メグママさんへ (オッギーノ)
2023-06-10 10:28:28
最新のナビだと色々検索もできるようですが、
アレンの14年前のナビでは・・・。(笑)
妻のスマホが活躍しました。
自分好みのご当地名物だけですが、
つまみ食いしました。
みんな美味しかったですよ!
返信する

コメントを投稿