やっと朝夕は
涼しくなって来た佐賀地方。
最低気温が25℃を
超えることも無くなったので、
そろそろです。
はい、
秋ジャガの植付。
という事で昨日、
種イモを買いに、何時ものお店へ。
うっン?
苗物はあるが、種イモが・・・。
ありゃ~、もう売り切れたか?!
次のお店へ。
あれっ?
このお店も、見当たりません。
嫌な予感。
去年はこの時期、まだあったのに・・。
最後の望みの綱、
JAグリーンへ。
あ~、やっぱり。
ここにも、ありません。
ありゃぁ~、やっちまった!
今年は、
種イモが少なかったか?!
無いものはしょうがない、
家に帰って、倉庫に保管している
春ジャガを、種イモ代わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/3a3b7e5f27068b4c00f87e23fbce8381.jpg)
上手くいくかどうかはわかりませんが、
無いものはしょうがない。(笑)
何時もの様に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/20/3dd3634f957d242bcf9993b896b63fe5.jpg)
植え付けていきます。
最後の一個を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ae/c076172963a3b4e857e5466dbf5656a9.jpg)
植付け終えたら、
タップリ散水して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/45/7b8ca766f316d4f13d94b57198dcf48e.jpg)
植付完了。
さてさて、
我家の種イモで、
無事に育つかナ?(笑)
↓ ポチッっとお願いします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
にほんブログ村
涼しくなって来た佐賀地方。
最低気温が25℃を
超えることも無くなったので、
そろそろです。
はい、
秋ジャガの植付。
という事で昨日、
種イモを買いに、何時ものお店へ。
うっン?
苗物はあるが、種イモが・・・。
ありゃ~、もう売り切れたか?!
次のお店へ。
あれっ?
このお店も、見当たりません。
嫌な予感。
去年はこの時期、まだあったのに・・。
最後の望みの綱、
JAグリーンへ。
あ~、やっぱり。
ここにも、ありません。
ありゃぁ~、やっちまった!
今年は、
種イモが少なかったか?!
無いものはしょうがない、
家に帰って、倉庫に保管している
春ジャガを、種イモ代わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/3a3b7e5f27068b4c00f87e23fbce8381.jpg)
上手くいくかどうかはわかりませんが、
無いものはしょうがない。(笑)
何時もの様に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/20/3dd3634f957d242bcf9993b896b63fe5.jpg)
植え付けていきます。
最後の一個を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ae/c076172963a3b4e857e5466dbf5656a9.jpg)
植付け終えたら、
タップリ散水して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/45/7b8ca766f316d4f13d94b57198dcf48e.jpg)
植付完了。
さてさて、
我家の種イモで、
無事に育つかナ?(笑)
↓ ポチッっとお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
来月にでも植えればって思ってましたが
種芋が手に入らないとは・・・
最悪、我が家も春ジャガを使わないといけないかも?
皆さん、取りかかりが早いんですね。
我が家は、小屋にあるジャガイモを、種イモにしているようです。
やっと暑さもやわらいできたので、元気に育ってほしいですね。
春ジャガが上手く種イモになってくれるといいですけどね!
十分種イモはあったのに、今年は
全く見当たりません。
熊本はどうなんですかネ?
今年は出遅れました。
ハイ、無事に育ってくれることを
祈りましょう!