オッギーノのMyBase

ご訪問有難うございます。
趣味の家庭菜園・キャンピングカー・釣り等思いつくままに!

今年は粒ぞろい!

2024-11-10 12:12:12 | 
我家の
BBQコーナーの渋柿。



だいぶ
色付いてきました。



この柿の木、
当たり年ともなると、
沢山の実をつけて、
処分に困るほど。

そこで今年は、
実がつき始めた時期に、摘果。
半分ほどに実を減らしました。
すると、
今年は実が大きく粒ぞろい。
これが甘柿ならネ!(笑)

今年もダラハさんとご友人が、
干柿を作るとの事なので
昨日収穫。



60個ほど収穫しましたが、
後はまだ、
少し青みが残っているので



もう少し経ってから、
収穫しましょう。



ダラハさん、
残りは、もう少しお待ちください。

  ↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ダラハ)
2024-11-10 16:04:53
有難う御座いました。今日友達が取りに来て立派で大きいねと言ってました!練り柿にしたらいいのにねと言ってたから2年ほど前に挑戦されたけど・なかなかうまくいかず。今年は撤下してもらったんですね。美味しい干し柿になれば嬉しいけど。
返信する
ダラハさんへ (オッギーノ)
2024-11-10 16:29:59
はい、今年は摘果して数を減らして
粒ぞろいです。
残りはまだ少し蒼いので、少々お待ちください!
返信する
Unknown (なかじ〜)
2024-11-10 20:24:30
あらー!今年はたくさん実をつけたんですね。
摘果しても、100個近くあるんだ。
おいしい干し柿になるのが楽しみですね。
返信する
なかじ〜さんへ (オッギーノ)
2024-11-10 20:26:09
摘果しないと、300個以上なって始末に負えません。
摘果のお蔭で、粒ぞろいです。
返信する
Unknown (3丁目のhiro)
2024-11-10 23:20:15
柿にとっては今年の猛暑も影響が無かったようですね。
干し柿がお好きな方は嬉しいでしょう!
返信する
3丁目のhiroさんへ (オッギーノ)
2024-11-11 06:31:58
そうですネ、粒ぞろいです。
青みが抜けたら、またちぎりましょう!
返信する
Unknown (taka)
2024-11-11 10:24:53
凄~い!!
摘果しないと300個ですか?
そりゃ~大変ですネ💦

我が家も先日干し柿を作りましたョ~
この作業をすると秋が来たと実感します。
返信する
takaさんへ (オッギーノ)
2024-11-11 13:46:15
ハイ、当たり年は処分に困ります。
でも摘果すると、数は少なく粒ぞろいになる事が分かったので、
これからは、摘果です。(笑)
返信する

コメントを投稿