芝の目土入れが終わったので、
昨日からは、畑作業。
秋野菜に向けて、準備開始!
まずは、
枯れて来たスイカの撤去から。
今年も頑張ってくれて、
何とかお盆のお供えもできました。
暑さで、割れが多かったですが、
甘みはバッチリで、美味しくいただきました。
ありがとう!
まずは、
カラス除けのネットの撤去を。
蔓がネットに絡まって、
はずすのに一苦労。
剪定ばさみで、
蔓をバサバサ切ってやっと撤去完了、フゥ~。
ありゃ~!
まだ生ってた。
隠れてて、気が付きませんでした。(笑)
寝床の簾を撤去して、
撤収した蔓は、土に帰っていただいて、
スイカの撤去完了。
うっん?
何だか空模様が怪しい。
急いで片付けよう、一雨来そうだ。
↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村
昨日からは、畑作業。
秋野菜に向けて、準備開始!
まずは、
枯れて来たスイカの撤去から。
今年も頑張ってくれて、
何とかお盆のお供えもできました。
暑さで、割れが多かったですが、
甘みはバッチリで、美味しくいただきました。
ありがとう!
まずは、
カラス除けのネットの撤去を。
蔓がネットに絡まって、
はずすのに一苦労。
剪定ばさみで、
蔓をバサバサ切ってやっと撤去完了、フゥ~。
ありゃ~!
まだ生ってた。
隠れてて、気が付きませんでした。(笑)
寝床の簾を撤去して、
撤収した蔓は、土に帰っていただいて、
スイカの撤去完了。
うっん?
何だか空模様が怪しい。
急いで片付けよう、一雨来そうだ。
↓ ポチッっとお願いします。
にほんブログ村
カラスにも負けず、よくがんばってくれましたよね。
お盆にもきちんとお供えできて、よかったですね。
畑も夏が終わり、秋冬バージョンに変わりますね。
そうですネ、秋用に準備開始です。
次の作業に向けてゆっくり休んでください!
ぼちぼちやりましょう!(笑)