味噌川ダム
左岸所在/ 長野県木曾郡木祖町小木曾 中部地方整備局管轄一級水系*13水系
位 置/北緯35度58分36秒 東経137度46分12秒 国土地理院
水系/水系番号(54)木曾川水系/木曾川 全国一級水系*109水系
水源地/鉢森山(長野県)長さ*229km*流域面積*5.750m2
目的*形式*FNWIP/ロックフィル式(全国*30基)提高*100m以上)
提高*提頂長*提体積*140.0m/447m/8900千m3
総貯水量*有効貯水量*61000千m3/55000千m3(提体積*ランク*8位)
湛水面積*135ha
管理主体*独立行政法人水資源機構
本体施工者*飛島建設,間組、不動建設
最大出力*4.800kw
発電所名*奥木曾発電所
ダム湖名*奥木曾湖(ダム百選湖)全国*65湖*長野県*4基
流域自治体*長野県、岐阜県、滋賀県、愛知県、三重県
多目的ダム指定*全国*670基*長野県*27基
●全国のダム数約*2.800基(提高15m以上)
日本の水力発電所*1.894基
●全国の提高*100m以上*95基 数ランク1位岐阜県(10基)2位長野県(9基) 長野県のダム数約*66基 水力発電所*126基 3位群馬県(7基)4位北海道(6基)
水資源機構の管理ダム提高*100m以上*15基○全国一級水系*109水系
管理水系
地方 水系名 河川数 流域面積 一級水系数
関東 利根川 810 16.840 一級水系(13水系)
荒 川 128 2.940 一級水系
中部 木曾川 391 5.750 一級水系(13水系)
豊 川 27 724 一級水系
近畿 淀 川 962 8.240 一級水系(10水系)
四国 吉野川 356 3.750 一級水系(8水系)
九州 筑後川 233 2.863 一級水系(20水系)
関東地方⇒◎群馬県4基◎埼玉県2基 中部地方⇒岐阜県◎3基 ◎長野県2基
近畿地方゜⇒◎滋賀県1基 四国地方⇒ ◎高知県1基 ◎愛媛県1基
九州地方⇒◎福岡県1基
☆水門施設等☆
ゲート形式 洪水吐ローラゲート
門 数 1門
純径間X扉高 3.200mX3.000m
設置年月 平成8年(1996年)
http://blog.goo.ne.jp/77975
kara-60@ogaki-tv.ne.jp
平成8年(1996年)
全国提高*100m以上の形式別ダム数*96基
地方 県名 アーチ式 重力式 中空式 ロック式 小 基 備考
北海道 1基 3基 2基 6基
東北地方 秋田県 1基 1基 2基
岩手県 1基 1基
山形県 2基 1基 3基
福島県 2基 3基 5基
関東地方 東京都 1基 1基
神奈川 1基 1茎
埼玉県 3基 3基
栃木県 2基 3基 5基
群馬県 1基 4基 2基 7基
中部地方 長野県 2基 2基 5基 9基
石川県 1基 1基
岐阜県 2基 2基 6基 10基
愛知県 2基 1基 3基
静岡県 2基 2基 1基 5基
山梨県 1基 1基
福井県 1基 2基 3基
新潟県 1基 2基 1基 4基
富山県 2基 3基 5基
近畿地方 兵庫県 1基 1基
奈良県 2基 2基 1基 5基
滋賀県 1基 1基 検証ダム
四国地方 高知県 1基 1基 2基
愛媛県 2基 2基
中国地方 広島県 1基 1基 2基
岡山県 1基(重力式アーチ) 1基
島根県 1基 1基
九州地方 鹿児島 1基 1基
宮崎県 2基 2基
佐賀県 1基 1基
熊本県 1基 1基
福岡県 1基 1基 2基
小石原川ダム*検証ダム(水資源機構)