いよいよ新年度。
今年も非常勤講師のオファーがありましたので、五年目も勤務続投することにしました。
兼務校2校の職員会議で1日中拘束され、ぐったり疲れたあと
友人と二人だけの女子会で乾杯

思わず声が出ます
「んま~~!」

おやぢです。
嬉しいことにこの店のカウンターは禁煙席です。
「お近づきの印に」と若主人からスズキのお刺身をサーヴィスしていただきました。
どの料理もとても美味~~~
特に美味しかったのはイワシの小袖寿司でした。
この店はチェックですぞ

さて、新年度ということで歓送迎会シーズン。
Kの職場では先月から連日飲み会続きでお疲れモード。
一方私は非常勤という立場もあり、大勢の飲み会は最近全て欠席と決めております。
苦手なのです。特に教員の飲み会のノリは一般のソレとは違い、ちょっとヘンなノリ。
学生っぽいというのでしょうか。ヒク
日本のこの慣習、どうにかならないかなぁ・・・
欧米スタイルでランチで親睦というスタイルにしてみませんかぁ~
夜の飲み会はプライベートな気の合う仲間と美味しい料理とお酒を楽しみたい。
その人とゆっくり、深い部分で理解するためのおしゃべりを楽しみたい、と思うのであります。
そんなわがままなワタクシですので、どうぞお義理で表面上のお付き合いならご遠慮くださって結構です。
なぁ~んて宣言したら誰も寄りついてくれないかなぁ?