

操作も分からないまま手さぐりでMSNブログをスタートしたのが2005年
途中引っ越ししてこちらでのGooブログで更新してきました Myブログが 本日で10年の節目となりました

石の上にも三年 という諺がありますが
元来根気のないワタクシがなんと10年 細々と更新が続きました

最初にコメントをくださったのが HN まりぞ~さん
彼女は今どうしていらっしゃるかなぁ~
その他 やぶさん・犬と猿さん・ひらいっちょさん・sarahさん・・・懐かしいなぁ

これまでこのような駄ブログにお付き合いくださったGooだけでも
閲覧1,335,699PV 訪問者 280,804IP
の皆さまに『ありがとう』をもうしあげ
ひとまず 幕あいかな・・・

開設当時は 自分の余命も何年か?と不安だったのですが
「ブログっていうのあるらしいよ。やってみたらぁ?」と背中を押してくれたKや シュウさん 山さんには感謝です
こうして生存記録を更新できたことが 何よりもシアワセでした

義父は術後 全然痛くなかったようです
本日眼帯が外れました
とたんに 「よく見えるわ~!」と感激していました
「右目 早うして欲しい!」だって
これまでどんだけ見えないまま運転してたんや? って怖いんですけど・・・
それにしても良かった良かった

ルンルンして 運転して帰りました
さて この辺で自分スイッチもONしないといけません

散歩途中に出逢った野良猫ちゃん


誰かに拾ってもらったかなぁ
あれから見かけませんが・・・

あちこちで梅雨明け
いよいよ夏本番です

外は朝から激しい雨です
そんな中 体調の都合で延期になっていた義父の白内障手術の付き添いに来ています
本日は左目
右目は 9月の予定なのですが
この日程は 間が開きすぎるのでお勧め出来ないと医師がアドバイスするも
義父は待てないとのこと
聞く耳持たずです
かなり頑固になってきました
「老いては子に従え」 という諺がありますが
老いても子に従わず なので
お好きなようにさせてあげましょう
しかし 眼の手術とか 怖いよなぁ(≧∇≦)
そんな中 体調の都合で延期になっていた義父の白内障手術の付き添いに来ています
本日は左目
右目は 9月の予定なのですが
この日程は 間が開きすぎるのでお勧め出来ないと医師がアドバイスするも
義父は待てないとのこと
聞く耳持たずです
かなり頑固になってきました
「老いては子に従え」 という諺がありますが
老いても子に従わず なので
お好きなようにさせてあげましょう
しかし 眼の手術とか 怖いよなぁ(≧∇≦)


ワンコ姫も一緒にTVを観てます
「かぁさん お国の決めごとが 大きく変わったらしいですが ほんとのところ どうなんでちか?」
昨夜はネットサーフィンしたり TV観たり ひとり飲みで寝ている間に台風は通過していきました
全国のあちこちのお友達がらお見舞いのメールをいただき 有難いなぁと思いました


我が家の塀のアイビーがはがれております


お隣さんの家庭菜園が・・・


姫はお散歩できなくて退屈そう・・・

我が家はこの程度の被害で済んだけれど
地域によっては昨年のように浸水被害があったらしい
もう20数年前だけれど あの川の上流のダム計画を反対し
建設中止を勝ち取ったF村長さんや反対派の住民は
今のこの状況をどう感じているのでしょう
被害に遭われた方の損害を 反対したあなたがたは 保障してあげられるのでしょうか?
あのころ 民意を尊重し 断腸の思いでダム建設を中止した関係者の悔しさを 誰も分かっていないから
せめて私はここでつぶやきたいのです
日曜日のワークショップのために 70人分の画材の用意を完了しました

肩こったなぁ

そうだ



はり・きゅう治療院 初春
玄関奥には 美術部だったお兄ちゃんのファンタスティックな絵が飾ってあります

すっかり大人になって(当たり前ですが・・)独立して院長になったYちゃん まぶしかったです
積もる話をしながら 心地いい施術をたっぷり1時間以上受けました


帰り道
夏の雲が出ていました
そろそろ梅雨明けかな?


昨日のそらまめの石刻にちなんで 自作そらまめのスケッチをお披露目

さて 今日も降ったりやんだり・・・
ここ数日カラッと晴れた日がなく 洗濯ものが乾きませんねぇ
せめて青空の画像だけでも




今年のグリーンカーテンのゴーヤはこうです
黄色い花がどんどん咲いています

おやおや
小さな実もついていますよ

ドラッグストア軒下はこうやった
あかちゃん 可愛い


と まぁ 散らかった文章だこと

午前中は嵐のようなお天気
午前中で勤務が終わったので
ひとりランチの後 大叔母の施設訪問
介護計画書類などに サイン捺印
まだ私の事を認識出来るようで安心する



久しぶりの ユキンコ
イマイチかなf^_^;)
午前中で勤務が終わったので
ひとりランチの後 大叔母の施設訪問
介護計画書類などに サイン捺印
まだ私の事を認識出来るようで安心する



久しぶりの ユキンコ
イマイチかなf^_^;)
「ようこそ我が家へ」直木賞作家・池井戸潤氏の原作ドラマの最終回でした
Kは原作をすでに読んでいたので犯人が誰なのか展開を知っていたけれど最後まで教えてくれず
毎週ハラハラの展開で結構面白く観ていました
最終回はほぼほぼ(笑)スッキリ!
さて 本日自身のモヤモヤ問題もある意味最終ピリオドをうちました
Kも生徒たちも応援してくれていましたが・・・
サスペンスに近い謎の真相が分かったところでここでもスッキリ

なるほどね どうもMocaさんはもう一人存在し 本人が知らないところであれこれ話していたようですよ

人の噂や嘘はどんどんMocaさんをはじいているようですが 真実はひとつ

捨てるものがない私って 強いわ





素敵なパティオのあるレストランでランチ

ハワイアンカフェでデザート
実際に見たり体験したりして初めて知ることがどんなに大事なことか

改めて驚いたお話


キッチンメーカーのショールームを見学して
最近のシステムキッチンの進化は凄いと思いました
特に流しの性能!
流レールシンクって 野菜くずや油汚れがが蛇口の水を流しただけで排水溝へ流れるしシンクの音も凄い静かだし

収納もたっぷりで出し入れしやすいのなんのって!
メーカーさんの女性スタッフに説明していただき目からうろこでした
もう一つはエステ体験
同級生のお友達が行っているエステサロンにお試しコースを受けてみました
たっぷり二時間
気になっていたお顔のむくみが1回でスッキリ効果を実感しました

これまで放置していた自分のお顔
今更ですがエイジングケアについて考えなくっちゃ~と思ったわけでして・・・

そのためにはしっかり稼いで家も自分もリフォーム・・・てか?

公園の緑が綺麗です
でも何故か幹に目が行く
真ん中のこれは何?

表情を感じるウロ

可愛い赤ちゃん?

ベンチでひととき

今年も折り返しの月になりました
早いもんですね

淀屋橋 odona ジョエルのケーキ
ちょっと嬉しいことのお祝いに


小川珈琲のパンケーキセットで一息入れます
どことなく 懐かしい感じの店内
さて 今月もぼちぼち気合をいれますか*\(^o^)/*
早いもんですね

淀屋橋 odona ジョエルのケーキ
ちょっと嬉しいことのお祝いに


小川珈琲のパンケーキセットで一息入れます
どことなく 懐かしい感じの店内
さて 今月もぼちぼち気合をいれますか*\(^o^)/*

各地で真夏日だった5月
インドでは熱波で多くの犠牲者が出たらしい
我が地球 どうなってるのか・・・

写真教室4回目
本日は理論中心だった
けど きっと参加者は実習を期待しているみたいね ティーチャー

写真も「左脳」ではなく「右脳」 つまり感覚で磨く分野だと思うわけです
帰り道は公園でみちくさ

チュロス190円 1本
これも立木みたいです








昨日の雨から一転
快晴になりました
いろんな記念日が重なる日です
Sの誕生日=Mocaの出産記念日

Iの入籍記念日
そしてYの手術日
すべてひっくるめていい日記念日


本日は「赤」に縁のある一日でした
お友達の新しい家族は赤毛のトイプ(=^・^=)

帰り道の道端では大好きなケシの花の群生





夕食時 友人から届いたUSA土産の赤ワインを開ける


めっちゃ美味しい



ほろ酔いでまったりしていたら 息子&義娘の訪問で1日早いプレゼント


母の自覚が最近なかったので 改めて自分が母だったんだと気付きました
嬉しい一日

公募展の審査結果も受賞はなりませんでしたが 今回初めて2点入選できましたし
義母へのプレゼントも気に入っていただけましたし
嬉しい出来事でほろ酔い気分
頬も赤くなっておりますよ




散歩道で
人間関係を「断捨離」するススメ。昔の友だちに執着してはいけない、6つのワケ
ふと目にしたネット記事に妙に共感してしまいました


最近授業の中で生徒とこんな会話をします
生徒「私あまり友達がいないの」
Moca「友達って沢山いたらいいってもんじゃないんじゃない?私も少ないよ。友達が多くていつも大勢でつるんでいる人いるけどそれって いったいどの程度の友達かわからへんしね。うわべだけの友達が大勢いるより 本当に気持ちが通じる友達は人数じゃないと思うよ」
学生時代転校生だった私は 人見知りな性格や家庭の事情もあって なかなか友達ができませんでした
当時そのことは正直寂しかったかもしれませんが 今思うとその頃独りの時間は無駄ではなかったようです
学校の休み時間女子はトイレにいくのも誰かと一緒・・・というキャピキャピ行動パターンはなかったし
旅行も一人旅を楽しめたし 客観的に人をじっくり観ていられたし
絵を描く時間が持てたし 想像の世界で遊んでいられた

ん? ちょっと変人だったのか

大人になってからは転勤族で 幼い子どもたちの為にできるだけ地域に溶け込もうと
あるいは八方美人的な人付き合いを試みた時期もありましたが(辛かった

最近はその必要もないしね
そんな最近モノも関係も断捨離!と何となく思っていた矢先のこの記事でしょ
これまで義理人情を大切にすることがいい事と思いこんで縛られた自分でしたが
何だか気持ちを軽くさせてくれるわ
そこまで鈍感じゃないから誹謗中傷も聞こえてきますし 誰かの取り繕いも感じるわけで・・・
この辺で生まれつきの変人(?)に戻るのも結構かと

こんなありのままの私でも付き合ってくれる友人はうんと大切にしていきます

そして悩む生徒の肩の荷も下ろしてあげたいと思います
「いつかきっとあなたにもホンモノの大切な友達が現れるよ」


形あるものは壊れる
形ないものも 壊れる