こんにちは☺
昨日、今日と大寒波で雪が降ってる所は大変かと思います
明日からは寒さも落ち着くみたいでよかったです。
さて、みなさん明日はクリスマスイブですね~♡
どんなクリスマスを過ごされますか??
良い日になると良いですね♪
であいでは、一足早くクリスマス忘年会を行いました🎉
今年は行事でみなさんに出し物をして頂いたり、私たちも踊ったりしたので
今回は少しゆったりとしたクリスマス会にしました(^^)/
昼食は行事食で洋風のメニューでした
ピラフ
シチュー
照り焼きチキンなどなど、、、
そして、午前中からケーキ🍰作りです!
レクの時間には、ビンゴゲーム大会をしました🥰
思った以上に皆さん熱中して頂けて嬉しかったです♪
プレゼントはスタッフが一生懸命手作りした写真カードをお渡ししました。
みなさん飾ってくれると良いなあと思います。
お待ちかねのケーキ🍰
喜んでくれました💖
毎年毎年、喜んで頂けるので苺農家の娘で良かったーと思います(笑)
イチゴ農家の娘さん!!?・・・今日はマネさんではなく、心優しいスタッフの方の記事だったのですね💕
スタッフさんも、利用者さんが楽しめるように、手作りで頑張っている様子が伺えます。
なんか、母親が施設にお世話になっている時を思い出しました。晩年は好きな料理も手伝うことなく、車椅子でその様子を見守っていました。
大変なお仕事かもしれませんが、利用者さんのためにも頑張ってくだいさ。
利用者さんのためにも、釣りもです。
職員の協力で助けられてます。感謝!
こういったローカル感が田舎では当たり前的ですが、人間ぽくっていいですよね。
土曜日はデイサービスのスタッフが更新してくれてます。私よりバイタリティがありますわ。
両方とも(仕事も釣りも)頑張らせて頂きます。(汗)