7月22日の日曜日は、熊谷の「うちわ祭り」に行きました。
熊谷には伯父、伯母が住んでおり、夏のご挨拶を兼ねて毎年行っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
「うちわ祭り」の名前の由来
祭中商家で赤飯をふるまっていたが、江戸時代になり団扇をもれなく差上げるようになったところから、
うちわ祭りと言われるようになった。詳しくはhttp://uchiwamatsuri.com/をどうぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
お祭りは、熊谷にある八坂神社のお祭りで、毎年7月20日~22日に行われます。
八坂神社は京都八坂神社の末社。
山車・屋台が総勢12台、市内を巡行します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/d8/128e5feb4a9f691f2dc74e0d0cea2b2b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/49/c869d614c71625748b61f16c007b17fc_s.jpg)
山車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a0/69a49a04b22fbbe1976e207ab11f0786_s.jpg)
山車は高さがあるので、そのため市内の信号機が可倒式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/cd/12512932f3c1d95a62b93abfc97a7fea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/d4/f94c33dab8d7f8f9931821308e9b414f_s.jpg)
屋台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/cb/91bb7444e068f69f2143e431b72e6919_s.jpg)
あついぞ熊谷!!が合言葉の熊谷ですが、この日は最高気温が23℃くらいでとても涼しく、
熊谷市内を歩いて回っていて楽でした。
市内のあちこちには、ナッちゃんの大好きな露店がたくさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/d8/b6798e1daf3a77804ab540a9f5833053_s.jpg)
一番面白そうな露店は、![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/huririhi.gif)
お化け屋敷![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kasabake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/isona.gif)
お化け屋敷の対岸にいたナッちゃんは、「入りたい~」と言ってましたが、
実際に行ってみると、
「やっぱり怖いから嫌だ~」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/cc/a17465ee38a76de6cd58c0e43b6bef73_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/57/151ac7a8857789792511a795bfa70b52_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/ca/d89e73a851db1a56ca1caac714393474_s.jpg)
この日は、
「宝石つかみ」と
「ラッキーボール」をやって遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/d8/2bab51bc91d3dc6e734d2ec3f456d0f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/de/15bd9a34d78592d3f2b2d28a298542a2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/84/f678d0f4a7361c9432bc397af73b10f0_s.jpg)
熊谷には伯父、伯母が住んでおり、夏のご挨拶を兼ねて毎年行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
「うちわ祭り」の名前の由来
祭中商家で赤飯をふるまっていたが、江戸時代になり団扇をもれなく差上げるようになったところから、
うちわ祭りと言われるようになった。詳しくはhttp://uchiwamatsuri.com/をどうぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
お祭りは、熊谷にある八坂神社のお祭りで、毎年7月20日~22日に行われます。
八坂神社は京都八坂神社の末社。
山車・屋台が総勢12台、市内を巡行します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/d8/128e5feb4a9f691f2dc74e0d0cea2b2b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/49/c869d614c71625748b61f16c007b17fc_s.jpg)
山車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/a0/69a49a04b22fbbe1976e207ab11f0786_s.jpg)
山車は高さがあるので、そのため市内の信号機が可倒式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/25/cd/12512932f3c1d95a62b93abfc97a7fea_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/d4/f94c33dab8d7f8f9931821308e9b414f_s.jpg)
屋台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/cb/91bb7444e068f69f2143e431b72e6919_s.jpg)
あついぞ熊谷!!が合言葉の熊谷ですが、この日は最高気温が23℃くらいでとても涼しく、
熊谷市内を歩いて回っていて楽でした。
市内のあちこちには、ナッちゃんの大好きな露店がたくさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/d8/b6798e1daf3a77804ab540a9f5833053_s.jpg)
一番面白そうな露店は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/huririhi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hunayurei.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kasabake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/isona.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ipon.gif)
実際に行ってみると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/cc/a17465ee38a76de6cd58c0e43b6bef73_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/57/151ac7a8857789792511a795bfa70b52_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/ca/d89e73a851db1a56ca1caac714393474_s.jpg)
この日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/d8/2bab51bc91d3dc6e734d2ec3f456d0f7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/de/15bd9a34d78592d3f2b2d28a298542a2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/84/f678d0f4a7361c9432bc397af73b10f0_s.jpg)