
朝の空は薄曇りでこの後

海もだいぶ穏やかになりました。

高速船が運行していれば、水納島に行くつもり

朝食をA&Wでとりながら、水納島海運に電話したところ、
今日は運行し、海水浴もOKとの事。(昨日まで欠航)
A&Wはマックやロッテリアのようなお店です。(たぶん、本土にはない)
「ルートビア」と言う飲み物は、お代わり自由。
見た目はコーラ。
炭酸が効いていて味は甘い。風味は痒み止めの「ムヒ」の感じ。
かなり複雑です

お店では「ルートビア」を試飲させてくれます。
いつもオーダーする、コニードックとホットドックとカーリーポテト



さて、Maxバリューと言うスパーでお昼ご飯を買って、水納島へ出発


高速です。

渡口港から約20分で水納島に到着。
水納島の海は穏やか




海を見つめるナッちゃんの足元は透き通ってます。

ママのiphoneでナッちゃんを撮影中

水納島は今回で4回目。
1回目の時に、ミミちゃん、アミちゃん一家とここで知り合いました。
2回目は一昨年に、我が家だけで。
3回目は去年、ミミちゃん、アミちゃん一家と、ミカンちゃん一家と、その他の家族を合わせて4家族で来ました。
泳ぐ場所はいつも決まっていて、ここはたぶん遊泳禁止場所

クラゲネットは無いし、監視員もいないし。。。
でも観光客が他にいないので、プライベートビーチ状態です。
また、熱帯魚がたくさん見れます。

ちなみに、水納島の遊泳場所はこちら。

透明度が低いです。
9時30分の高速船で水納島に渡り、たっぷり遊んで14時30分の高速船で帰りました。
夜は、美ら海水族館の香お姉さん夫妻と

わざわざ、ホテルまで


ナッちゃんは香お姉さん夫妻から、

頂いた文房具は、早速学童保育で使ってます。
プレゼント、有難うございました。
素敵な旦那さんにもお会いする事ができ、もっと、もっと、たくさん

後日、ナッちゃんに沖縄旅行で何が美味しかった?と聞いたところ、
フーチャンプルーとの事。
理由は、香お姉さんの旦那さんに、取り分けてもらったから

ニコニコで答えてました。
この日の夕空に、変わった色の雲がありました。

七色に染まった雲。
来年も水納島で泳ぐぞ~。
ミミちゃん、アミちゃん一家、ミカンちゃん一家、スケジュール空けといてくださいネ

