ハチミツ一家のTIDAカンカン!!

沖縄大好き3人家族、パパ・ママ・ナッちゃんのみんな8月生まれだよ~!!

大湯祭(十日市)

2013年12月11日 | 日記
昨日、なっちゃんの学校が終ったあと、
で大宮氷川神社の大湯祭へ行って来ました。

心配だったもお昼前には止みましたが、
夕方からは風が強くて、自転車をこぐのに一苦労。

でも今年も参道には露店がたくさん、人もたくさんで賑わってました。


初めて見た露店があり、それはスティックワッフル屋


そして参道を進み鳥居をくぐると熊手がたくさん。




我が家は毎年『大貫』と言う屋号の店で熊手を買っています。
毎年2000円の小さな熊手を買ってましたが、今年はお店の都合で一回り大きな5000円の熊手を3000円にしてもらいました。
お店の都合とは、2000円の熊手が品切れになった事。

その後、なっちゃんは露店のゲームで遊んだり、飴細工を見たり、楽しみました。






毎年食べている、美味しいシャーピンは見送り。
年明けの初詣で食べようかな。


大湯祭が終わると大晦日まで本当に早く感じます。