昨日、なっちゃんの学校が終ったあと、
で大宮氷川神社の大湯祭へ行って来ました。
心配だった
もお昼前には止みましたが、
夕方からは風が強くて、自転車をこぐのに一苦労。
でも今年も参道には露店がたくさん、人もたくさんで賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/14ced7be16721579ab768436432c5b2c.jpg)
初めて見た露店があり、それはスティックワッフル屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/0ce689d53c1b3aa21c33c75dcecade88.jpg)
そして参道を進み鳥居をくぐると熊手がたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/62/9995ba6f623b5d9411439ce1fc9179d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/66c3a53e528825830fb580d42692eb6b.jpg)
我が家は毎年『大貫』と言う屋号の店で熊手を買っています。
毎年2000円の小さな熊手を買ってましたが、今年はお店の都合で一回り大きな5000円の熊手を3000円にしてもらいました。
お店の都合とは、2000円の熊手が品切れになった事。
その後、なっちゃんは露店のゲームで遊んだり、飴細工を見たり、楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/88964869f6ab80ca4a97dbb51ccf9bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/4f02386d519ef899910aeed110c1bcbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/16fe439633a7cb7af27c53030133fb63.jpg)
毎年食べている、美味しいシャーピンは見送り。
年明けの初詣で食べようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/98/b75b62a55195a888093de0458ea293e4.jpg)
大湯祭が終わると大晦日まで本当に早く感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
心配だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0003.gif)
夕方からは風が強くて、自転車をこぐのに一苦労。
でも今年も参道には露店がたくさん、人もたくさんで賑わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/43/14ced7be16721579ab768436432c5b2c.jpg)
初めて見た露店があり、それはスティックワッフル屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fd/0ce689d53c1b3aa21c33c75dcecade88.jpg)
そして参道を進み鳥居をくぐると熊手がたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/62/9995ba6f623b5d9411439ce1fc9179d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/66c3a53e528825830fb580d42692eb6b.jpg)
我が家は毎年『大貫』と言う屋号の店で熊手を買っています。
毎年2000円の小さな熊手を買ってましたが、今年はお店の都合で一回り大きな5000円の熊手を3000円にしてもらいました。
お店の都合とは、2000円の熊手が品切れになった事。
その後、なっちゃんは露店のゲームで遊んだり、飴細工を見たり、楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b1/88964869f6ab80ca4a97dbb51ccf9bbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5d/4f02386d519ef899910aeed110c1bcbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/18/16fe439633a7cb7af27c53030133fb63.jpg)
毎年食べている、美味しいシャーピンは見送り。
年明けの初詣で食べようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/98/b75b62a55195a888093de0458ea293e4.jpg)
大湯祭が終わると大晦日まで本当に早く感じます。