かりゆしオーシャンスパでの朝食も最後
やっぱりプールサイドで頂きました。
食後のお楽しみは水際歩き


そしてこの沖縄旅行最大にイベント、
ナガンヌ島へ渡るために泊港へ


泊港を9:30に出発し10:00に到着。
ナガンヌの初上陸を果たしました。
しかし、風がり波が荒れて、おまけに曇ってスコールも。


しかし、シュノーケルツアーがおわる頃には
天気も回復し夏の日差しが戻ってきました。
シュノーケル後はヤドカリやナマコを取って遊びました。



捕まえたナマコを放るなっちゃん



そして、15:00ナガンヌ島発で泊港に戻りました。


すぐ近くに慶良間諸島

パシフィックホテル沖縄にチェックイン後、
少し休んでから散歩がてらブラブラ富士家ぜんざいへ

小豆と白玉をかき氷に移しながら、
時々おせんべいを食べながら頂きます。


おしゃれな店内


沖縄ぜんざいを各所で食べたけど、ここが一番美味しい‼️
ぜんざいで涼んだあとは、国際通りを散策。
なっちゃんの好きな雑貨屋さんがたくさん❣️
途中、お土産買って、牧志公設市場を覗きながらブラブラしました。

なっちゃんの好きな雑貨

なっちゃんが惹かれる店構え


国際通り、牧志公設市場は8年ぶりでした。


夕飯はお食事処みかど
ここでは人気No.1の沖縄ちゃんぽんライスを頂きました。


帰りは歩き疲れでホテルまでタクシー
3人で500円は安かった〜。
やっぱりプールサイドで頂きました。
食後のお楽しみは水際歩き


そしてこの沖縄旅行最大にイベント、
ナガンヌ島へ渡るために泊港へ


泊港を9:30に出発し10:00に到着。
ナガンヌの初上陸を果たしました。
しかし、風がり波が荒れて、おまけに曇ってスコールも。


しかし、シュノーケルツアーがおわる頃には
天気も回復し夏の日差しが戻ってきました。
シュノーケル後はヤドカリやナマコを取って遊びました。



捕まえたナマコを放るなっちゃん



そして、15:00ナガンヌ島発で泊港に戻りました。


すぐ近くに慶良間諸島

パシフィックホテル沖縄にチェックイン後、
少し休んでから散歩がてらブラブラ富士家ぜんざいへ

小豆と白玉をかき氷に移しながら、
時々おせんべいを食べながら頂きます。


おしゃれな店内


沖縄ぜんざいを各所で食べたけど、ここが一番美味しい‼️
ぜんざいで涼んだあとは、国際通りを散策。
なっちゃんの好きな雑貨屋さんがたくさん❣️
途中、お土産買って、牧志公設市場を覗きながらブラブラしました。

なっちゃんの好きな雑貨

なっちゃんが惹かれる店構え


国際通り、牧志公設市場は8年ぶりでした。


夕飯はお食事処みかど
ここでは人気No.1の沖縄ちゃんぽんライスを頂きました。


帰りは歩き疲れでホテルまでタクシー
3人で500円は安かった〜。