今日は
卒業式
このブログは2011年10月1日より
なっちゃんの学校選択するところから始めました。
A小学校に行くか?B小学校に行くか?
どんな色のランドセルにするか?
勉強机は何が良いか?
そしてそれぞれ準備を終え
桜が満開の2012年4月9日に入学しました。
1年2組
2年3組
3年4組
4年5組
5年2組
6年4組
勉強はもとより硬筆、書初め、林間学校実行委員長、
修学旅行実行委員長、ダンス部の部長、通学班の班長など
これまでたくさん頑張ってきました。
2018年3月22日で小学校生活が終わります。
あっと言う間の6年間でした。
中学生になってからは部活に頑張りたいと言ってます
。
どんな部活を選ぶのか楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
でも毎年の
沖縄旅行も行けなくなるかな
。。。
これからもよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0227.gif)
このブログは2011年10月1日より
なっちゃんの学校選択するところから始めました。
A小学校に行くか?B小学校に行くか?
どんな色のランドセルにするか?
勉強机は何が良いか?
そしてそれぞれ準備を終え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
1年2組
2年3組
3年4組
4年5組
5年2組
6年4組
勉強はもとより硬筆、書初め、林間学校実行委員長、
修学旅行実行委員長、ダンス部の部長、通学班の班長など
これまでたくさん頑張ってきました。
2018年3月22日で小学校生活が終わります。
あっと言う間の6年間でした。
中学生になってからは部活に頑張りたいと言ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
どんな部活を選ぶのか楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
でも毎年の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
これからもよろしくお願いします。