
場所によっては雨が降ったところもあるようですが、ウチの移動には何とか支障なく済みそうです。
今日は休暇をいただいたので、昨日の残業を終えて出稼ぎ拠点へ戻ってから、早朝に松本まで帰ってきました。おかげで昼頃まで爆睡状態でしたが、今夜の計画もあるので、気合いを入れて行動開始。久し振りに小谷村(南小谷)まで来たので、「おたり名産館」(紹介記事(1)・(2))さんで遅い昼食としましょう。いただいたのは「ざるそば(並)」(650円)です。

蕎麦の色合いが割と濃い上、甘みのあるつゆも特徴的。相変わらず素朴な美味しさが良い感じですよ。
今回は他に「そばいなり」(100円)なるものも2個いただきました。味付けは辛子マヨネーズ的なものでしょうか、甘辛な感じが面白かったです。

こうして軽くお腹を満たしたところで、ぼちぼち移動を再開するとしますかね~

前回訪問記録:
おたり名産館 のざるそば(2007-09-28)
今日は休暇をいただいたので、昨日の残業を終えて出稼ぎ拠点へ戻ってから、早朝に松本まで帰ってきました。おかげで昼頃まで爆睡状態でしたが、今夜の計画もあるので、気合いを入れて行動開始。久し振りに小谷村(南小谷)まで来たので、「おたり名産館」(紹介記事(1)・(2))さんで遅い昼食としましょう。いただいたのは「ざるそば(並)」(650円)です。


蕎麦の色合いが割と濃い上、甘みのあるつゆも特徴的。相変わらず素朴な美味しさが良い感じですよ。
今回は他に「そばいなり」(100円)なるものも2個いただきました。味付けは辛子マヨネーズ的なものでしょうか、甘辛な感じが面白かったです。

こうして軽くお腹を満たしたところで、ぼちぼち移動を再開するとしますかね~


前回訪問記録:
おたり名産館 のざるそば(2007-09-28)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます