92の扉

2015年9月で一旦休止しましたが、細々再開しようと思うので、よろしければ、扉を開いてみて下さいね!

四柱神社の夏越大祓 2009

2009-07-04 | 信州(松本市街・近郊)
 夏至を過ぎ、小暑も近付くこの週末。四柱神社を通りかかると、今年も「夏越大祓」の「茅の輪」が境内に登場していました。

境内の「茅の輪」(1) 境内の「茅の輪」(2)


 夜になると、この「茅の輪」がライトアップされ、夜中でも古歌を唄いながら「茅の輪」を三回くぐる「茅の輪神事」が出来るようになっています。

境内の「茅の輪」遠景 境内の灯籠と幟


 ウチは信心深いワケでもありませんが、今年も半年を過ぎ、真っ盛りとなる夏を乗り切り、今年の後半も健やかに過ごせることを祈願したいところですね。


前年までの記録:
夕暮れの四柱神社(2007-07-07)
ジュレ・ブランシュ、厨 十兵衛、WaterLoo(2007-06-30)
Old Rock、厨 十兵衛、WaterLoo、ラーメン藤(2006-07-01)
BARON de cocktail salon、厨 十兵衛、WaterLoo(2005-07-09)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« OLD ROCK のランチ | トップ | Au Crieur de Vin、BARON、厨... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

信州(松本市街・近郊)」カテゴリの最新記事