
夏至を過ぎ、小暑も近付くこの週末。四柱神社を通りかかると、今年も「夏越大祓」の「茅の輪」が境内に登場していました。

夜になると、この「茅の輪」がライトアップされ、夜中でも古歌を唄いながら「茅の輪」を三回くぐる「茅の輪神事」が出来るようになっています。

ウチは信心深いワケでもありませんが、今年も半年を過ぎ、真っ盛りとなる夏を乗り切り、今年の後半も健やかに過ごせることを祈願したいところですね。
前年までの記録:
夕暮れの四柱神社(2007-07-07)
ジュレ・ブランシュ、厨 十兵衛、WaterLoo(2007-06-30)
Old Rock、厨 十兵衛、WaterLoo、ラーメン藤(2006-07-01)
BARON de cocktail salon、厨 十兵衛、WaterLoo(2005-07-09)


夜になると、この「茅の輪」がライトアップされ、夜中でも古歌を唄いながら「茅の輪」を三回くぐる「茅の輪神事」が出来るようになっています。


ウチは信心深いワケでもありませんが、今年も半年を過ぎ、真っ盛りとなる夏を乗り切り、今年の後半も健やかに過ごせることを祈願したいところですね。
前年までの記録:
夕暮れの四柱神社(2007-07-07)
ジュレ・ブランシュ、厨 十兵衛、WaterLoo(2007-06-30)
Old Rock、厨 十兵衛、WaterLoo、ラーメン藤(2006-07-01)
BARON de cocktail salon、厨 十兵衛、WaterLoo(2005-07-09)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます