
スッキリとした青空とまでは行かないものの、富良野へ着く頃には随分と青空が広がってきました。
それほど時間に余裕はないのですが、せっかくなので久々に「ニングルテラス」(紹介記事)へ寄って、ちょっと散策。

「ニングルテラス」の奥から、さらに森の中の小径を下って行きます。道端にはトリカブトが咲いていました。

この小径を少し下ったところに珈琲「森の時計」さんがあります。ここはTVドラマ「優しい時間」のロケセットがそのまま喫茶店になったというところ。実はウチはドラマを見たことがないので詳しいことは知らないのですが、ドラマをご覧になられた方にとっては聖地みたいな場所なんでしょうね。

店内はカウンター席とテーブル席のエリアに分かれているのですが、カウンター席ではドラマ通りに客が自分でコーヒーミルを挽くことが出来ます。以前はお店が混み合っている(特にカウンター席は待ち時間が長い)ことが多かったのですが、今回はラッキーにも待ち時間なしだったので、さっくりカウンター席へ。

(写真をクリックすると、席の説明書きの拡大写真が別ウインドウで開きます)
そしてブレンドコーヒー(540円)+チョコレートケーキ「雪解け」(780円)をケーキセット(1,240円)でいただきました。

(写真をクリックすると、拡大写真が別ウインドウで開きます)
ウチは普段から自分で豆を挽いてコーヒーをいただいていますが、こうしてお店に居ながら自分で挽くというシチュエーションも面白いものですよ。
こうしてのんびりリフレッシュさせてもらったところで、ぼちぼち出掛けるとしますかね~
近年の訪問記録:
森の時計 の ブレンドコーヒー(2010-09-11)
ニングルテラス & 森の時計 でちょっと一息(2007-09-26)
森の時計 でちょっと一息(2006-08-31)
帯広~糠平湖~富良野~札幌(2005-05-05)
それほど時間に余裕はないのですが、せっかくなので久々に「ニングルテラス」(紹介記事)へ寄って、ちょっと散策。


「ニングルテラス」の奥から、さらに森の中の小径を下って行きます。道端にはトリカブトが咲いていました。



この小径を少し下ったところに珈琲「森の時計」さんがあります。ここはTVドラマ「優しい時間」のロケセットがそのまま喫茶店になったというところ。実はウチはドラマを見たことがないので詳しいことは知らないのですが、ドラマをご覧になられた方にとっては聖地みたいな場所なんでしょうね。



店内はカウンター席とテーブル席のエリアに分かれているのですが、カウンター席ではドラマ通りに客が自分でコーヒーミルを挽くことが出来ます。以前はお店が混み合っている(特にカウンター席は待ち時間が長い)ことが多かったのですが、今回はラッキーにも待ち時間なしだったので、さっくりカウンター席へ。



(写真をクリックすると、席の説明書きの拡大写真が別ウインドウで開きます)
そしてブレンドコーヒー(540円)+チョコレートケーキ「雪解け」(780円)をケーキセット(1,240円)でいただきました。


ウチは普段から自分で豆を挽いてコーヒーをいただいていますが、こうしてお店に居ながら自分で挽くというシチュエーションも面白いものですよ。
こうしてのんびりリフレッシュさせてもらったところで、ぼちぼち出掛けるとしますかね~
近年の訪問記録:
森の時計 の ブレンドコーヒー(2010-09-11)
ニングルテラス & 森の時計 でちょっと一息(2007-09-26)
森の時計 でちょっと一息(2006-08-31)
帯広~糠平湖~富良野~札幌(2005-05-05)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます