
そう言えば、すっかり忘れていましたが、今年もファイターズからファンクラブの入会特典が届いていました。1月末日~2月1日に会津行きの途中で訃報を受領し、会津滞在を早めに切り上げて松本経由で名古屋へ向かう途中に受け取ったまま、すっかり開封するのを忘れていたのです。
ちなみに今年の特典はスタジアムBIGタオルとのこと。例年なら北海道移転からの年数を示す数字が入ったピンバッジや、昨年の順位(リーグ優勝)を示すピンバッジ等があったのですが、昨年は最下位に終わったせいもあるのか、今年は封入されていませんでした。
昨季もプロジェクトが繁忙状態だったり開催日程と都合が合わない等もあって、なかなか観戦の機会を作れず、生観戦は東京ドームでの1試合(しかも完封負け)のみ。それまで続いていた生観戦の連勝記録も4で止まっています。
そんな状況で近年はめっきり生観戦の頻度が減ってしまいましたが、また機会を作って観戦に出掛けたいものですよ。
関連記事:
ファンクラブ特典(2013)が到着(2013-01-27)
ファンクラブ特典(2012)が到着(2012-01-15)
ファンクラブ特典(2011)が到着(2011-01-30)
ファンクラブ特典(2010)が到着(2010-02-07)
ファンクラブ特典(2009)が到着(2008-12-28)
ファンクラブ特典が到着(2008-01-20)
ようやく、受け取りましたよ(2006-04-23)
ちなみに今年の特典はスタジアムBIGタオルとのこと。例年なら北海道移転からの年数を示す数字が入ったピンバッジや、昨年の順位(リーグ優勝)を示すピンバッジ等があったのですが、昨年は最下位に終わったせいもあるのか、今年は封入されていませんでした。
昨季もプロジェクトが繁忙状態だったり開催日程と都合が合わない等もあって、なかなか観戦の機会を作れず、生観戦は東京ドームでの1試合(しかも完封負け)のみ。それまで続いていた生観戦の連勝記録も4で止まっています。
そんな状況で近年はめっきり生観戦の頻度が減ってしまいましたが、また機会を作って観戦に出掛けたいものですよ。
関連記事:
ファンクラブ特典(2013)が到着(2013-01-27)
ファンクラブ特典(2012)が到着(2012-01-15)
ファンクラブ特典(2011)が到着(2011-01-30)
ファンクラブ特典(2010)が到着(2010-02-07)
ファンクラブ特典(2009)が到着(2008-12-28)
ファンクラブ特典が到着(2008-01-20)
ようやく、受け取りましたよ(2006-04-23)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます