初島根
2013-09-27 | 日記
初めて島根県に行ってきました。
山口県で初めて見たオレンジの瓦屋根が、島根県でも見れました。
宍道湖です。
最近、嫁さんがシジミの味噌汁をよく作ってくれるんですが
大阪のシジミは小指の爪ほどの大きさしかなく、食べきるのに苦労するんですが
ここのシジミは普通サイズでした。
というのも、八郎潟がら日本海に注ぐ汽水域で採れるシジミはハンパなく大きい!!!!
アサリくらいの大きさで、味もばつぐん。食べたいな~~~~
というわけでまずは腹ごしらえ。
出雲では出雲蕎麦・・・・めぼしをつけてた店に直行。
めっちゃくちゃ美味かったです!!!! 星4.5
で、出雲大社です。
伊勢神宮では本殿が全く見れないようになってますが、ここはかなりの部分が見れます。
大しめ縄は本殿ではなく神楽殿にあり、中で結婚式をしてました。
突然ですが、大山頂上での疲れ切ったシュン。
ほとんど歩く気のないシュン。
山口県で初めて見たオレンジの瓦屋根が、島根県でも見れました。
宍道湖です。
最近、嫁さんがシジミの味噌汁をよく作ってくれるんですが
大阪のシジミは小指の爪ほどの大きさしかなく、食べきるのに苦労するんですが
ここのシジミは普通サイズでした。
というのも、八郎潟がら日本海に注ぐ汽水域で採れるシジミはハンパなく大きい!!!!
アサリくらいの大きさで、味もばつぐん。食べたいな~~~~
というわけでまずは腹ごしらえ。
出雲では出雲蕎麦・・・・めぼしをつけてた店に直行。
めっちゃくちゃ美味かったです!!!! 星4.5
で、出雲大社です。
伊勢神宮では本殿が全く見れないようになってますが、ここはかなりの部分が見れます。
大しめ縄は本殿ではなく神楽殿にあり、中で結婚式をしてました。
突然ですが、大山頂上での疲れ切ったシュン。
ほとんど歩く気のないシュン。