Direct Energy Jm!

 日常の写真、趣味の山行を中心に書いてます 

塩見岳 Ⅱ

2014-07-30 | 日記

 

頂上にいた雷鳥には神々しさを感じました。
偶然にも月曜の夕刊に雷鳥の記事が載ってて、地球温暖化の影響で、天敵のキツネ・カラスの行動範囲が広がって、生息数が30年前の約半数に減り、、絶滅危惧種に指定されてるみたいです。
昔は声がする這松を覗くと、よく見かけたんですが、私もここ20年振りに見ることが出来ました。

こんなことなら動画で声を録音しとけば・・・・・と後悔してます。

 

 

途中のお花畑を後に、水を多めに4L弱担いで天場に戻りました。

 

 

帰って来ると天場はほとんど満杯

私のテントは最下段の一番奥。 手前のカメラ三脚の上に写ってる絶好のポイントです。

これならうるさくなくゆっくり熟睡できるはずです。

 

 

 

手早く夕食を済ませ、チビチビ酒を飲んで8時頃には明日に備えて寝ました。

ところが電波の入らない山中で、ここ何年も連絡の無かった名古屋の長男から12時過ぎ携帯に着信

目が覚めたもののとれなくて、すぐに返信しても電波が無く繋がりません。

そもそも着信したのが奇跡的なんで、いくらメール・電話しても繋がるわけがないのです。

気になって心配ですが、連絡を取るには多分電波が入る塩見岳頂上か、降りるしか方法がありません。

それからウトウト寝れたか分かりませんが、3:30に起床して朝食を済ませ登る準備をしますが

残念ながら外はこの天気

 

 

5時には出発の予定だったんですが・・・・・・5:30まで待ってみました。

 

 

朝もやじゃなく、もう日も出てる頃でなおかつ雨が降ってきました。

前の自分やったらまだ風が無いので、頂上目指してたでしょう。

でもこの歳でサミッターでもありませんし

まだまだ他の登山者に比べて体力は劣る所もなく、驚くことに前回より登攀時間は短かったんで・・・・・・

これからいつでもまた来れると思い直し下山しました。

またいつか必ず頂上に立ちたいと思います。 

次もまた山の神様が何かを準備して待ってくれてるでしょう!!! 

それほど山に行くたびに不思議なことが起こるんです・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


塩見岳Ⅰ

2014-07-27 | 日記

久しぶりの3000m越えをするため、南アルプスの真ん中にある塩見岳に行って来ました。

 

朝6時に家を出発、10時過ぎに松川インターを降りてまずは腹ごしらえ

 

松川はインターを降りても周辺にコンビニが2件くらいしか無く、コンビニ弁当を覚悟してましたが

 

山の帰りに寄ろうと思ってた日帰り温泉の第三候補、ジャンボ温泉にある松川名物?「ごぼとん丼」

 

帰りに食べようと思ってたんですが、弁当は嫌やし寄って食べました。

 

 

でかいごぼうに豚の角煮の丼ぶり。美味かったです。

 

腹も満腹さあ~~~~ここから車で一時間山の中に入って行きます。

 

駐車場すぐにゲートがあり、そこから登山口まで約50分車道を歩かなければいけません。

 

帰りは特に駐車場が見えてるのにダラダラ舗装道路を歩くのが嫌なんで・・・・そこで今回の秘密兵器

 

 

娘に借りてきた折りたたみ自転車!!!! と今回は登山靴を止めてトレイルランシューズ

 

しかし前の晩、娘が置いてきた駅前駐輪所に行って乗せてきた自転車が、まさかこういう状態だったとは......

 

チェーンは錆だらけ、こぐとギ―ギ―鳴ります。帰りなんかは下りでブレーキがキーキー

 

山中に響きわたり、一緒に野鳥が鳴き叫んでくれてました。    快適です。

 

 

登りで三人組の自転車野郎に追い越されましたが、ギコギコいう自転車でもメーカー名をジーッと見て行きます。

 

フォルクスワーゲンのチャリですよ!!!! でも角を曲がったところで3人組は自転車を押してました。

 

 

南アルプスは捕り付きまで長く緑が多い、短パンなんでヒルが怖かったんですがアブに二ヵ所やられました。

 

でも北アルプスよりまだスレてなくて、落ち着くいい山です。

 

 

満員で張れるか心配だったんですが、角地の絶好ポイントに設営できました。

 

 

これが塩見岳です!!!!  貫禄あり過ぎ!!!! 

 

 

右端奥が塩見岳。 中央奥が農取岳。左端奥が北岳(標高日本2位) この2つは縦走してます。

 

 

ここはキャンプ場から水場まで15分くらいかかります。

 

受付でビールを買ってこのことを聞くと、一番近いのはこれですと

 

¥600-のペットボトルの2Lミネラルウオーターを薦められましたが、買う分けないでしょ。

 

でっ、ビールを飲んで一服してから、サブザックにとりあえずヘッドランプ・おやつ・水パックを入れて水汲みに出発。

 

途中で山小屋の主人が、明日は天気が崩れそうだと言ってたのを思い出し、寄り道して烏帽子岳に登ってみることに。

 

 

ここは眺めがいいのに、ほとんど登られてないみたいです(すれ違った人2名)

 

行ける所まで行こうと、ビールを飲んだことを後悔しながら.......でも見えました富士山!!!!

 

 

見事じゃないですか!!!!  明日は見れないかもしれないんです。  

 

山の神様が自分にくれた御褒美と思い、この時間帯は雷を注意して必死に登ります。

 

 

頂上が近付き目を上げると。。。。。。。。なんと雷鳥が迎えてくれてました!!!!

 

 

誰もいない頂上に「早く上がって来い」って。  迎えてくれてます。

 

まるで我頂上!!!!  その通りあなたたちのものなんです。

 

私を恐れるでもなく、親子5羽が仲良く迎え入れてくれました。

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・ 続 く ・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


植村冒険館2回目

2014-07-23 | 日記

前回からあまり日をおかず2回目となった植村館。

 

それほどもう一度ゆっくり見たいと思わせるほどの体験だったんですが、

 

今回、陳列場所が変更されていたせいか。。。。。それともやっぱり2回目だからか、

 

前回、感傷的になった頂上に残ってた旗。雪洞に残されてた遺書となった日記

 

それが無かった???? 配置が変わってて私が見つけられなかったのか????

 

 

何でこういう配置になったのか.........旗の実物はどこ。。。。。。。今回私にはある場所が分かりませんでした。

 

 

前回より感動は少なかったとはいえ、植村直己さんの人柄を再確認させられるいい旅でした。来てよかった!!!!

 

 

見学後、犬を思う存分ラン!!!!  もう冒険野郎はメロメロ(汗)  興奮でヘロヘロ状態((笑))

 

見て下さいこのへっぴり腰!!!!  犬といるといつもこんなんです。

 

 

その日は 香住町で蟹を食べてゆっくり一泊。

 

もっと一緒に飲みたかったんですが、寄る歳浪には勝てず、22時に寝てしまいました。。。。これが心残りです。すんません。

 

なんで朝は早起き!!!! 旅館の朝飯も待ちきれず次の余部橋梁へ移動します。

 

 

こんな高い所から回送電車が落ち、運転手と下の工場で働いてた工員さん計6人が亡くなられました。

 

実際に真下の現場に立ってみると、すごい高さに驚きました。

 

今はコンクリート製の高橋に変わってますが、よくもこんな高い所を電車が、しかも風の通り道。

 

東日本震災でも分かったことですが、こんな地形の海風は遠くまで想像を超える強さで吹き抜けます。

 

この後、時間があるので有名温泉・有馬温泉へ。

 

金の湯・銀の湯、あるらしいですけど銀の湯に入ってきました。

 

 

まるで何処にでもある・・・・・・おかげで様でさっぱりして冒険野郎を送り出すことが出来ました。

 

あっ!!!! 昼食で食べた貝塚のお好み焼きは最高でした。

 

 

疲れた犬達は家でこんな状態。

 

 

 

楽しい旅でした。犬も次の日は疲れが抜けて元気に走り回ってます。

 

 

 

 


仙台から来客

2014-07-21 | 日記

仙台からほとんど我が家の愛犬に会いに、冒険野郎が遊びに来ました。

 

迎えに行ったその足で、家の近くのインド料理屋へ。

 

前からどういう分けか、インド料理・インド料理、しかもカレーを食べたいと........

 

理由を聞くと、彼がガーナ勤務時代に食べたインド料理の味が忘れられないとの事。

 

駅前の店は評判がもう一つなんで、探し当てた美味しそうなお店。

 

 

これが実に美味しい!!!!!  近くにこんな店があったとは!!!! 

 

インドのビール・ワインも飲んで、大盛り上がり。ここはお薦めです。

 

 

次の日は犬と一緒に香住町の宿に一泊旅行。

 

昼に入った出石蕎麦屋さん。

 

前に食べた出石蕎麦の印象が良くなくて、まあ名物だから食べましょかって感じで入ったら

 

これがまた抜群に美味しく、3月に来たとき一緒に食べた、食べログ大阪3番人気の蕎麦屋さんとは

 

比べものにならない美味しさでした。

 

 

って大満腹、腹ごしらえしてマタマタ植村直己冒険館に行ってきました。