楽しみに、見ておりました、グリー。作者の世界がいっっぱいに広がって。最高ーな作品でした。この子が幸せなら。ニューディレクションズ、好きだったのは、フリートウッドマック、の名盤。上手く行かなかった時でも、ベスト尽くした。リンゼイは、自滅した。それは、そうと思う。でも、あの、ルーマーとゆう作品は、素晴らしかった。中学生の私には、インロック、ディープパープル。ゼエップの作品群。ジョン。そうそう、黄昏の煉瓦路。エルトンジョンの名作。あの頃のエルトンは、すごかった。どうしたんでしょ。正直、グールドのバッハと同じくらい、素敵だった。幻か。あの、わくわく心は。
お金、自分の処に永く、ながーく留まっていてもらいたい。ところが、どんどん去っていく。出ていかないと、入っても来ない。困ったものです。右から左へ。なんとか、ならんものか。最近は、放心状態ってところです。

13年前、お世話になっておりましたアパートのオーナー様に、きりっとしたお母様がおられました。相談ごともなんでもお話したりで、頼りになる母。それが、ある日、体調を崩され、そのまま、介護施設へ。娘の進学と伴に、我が家も要介護の相談に東へ、西へ。いつか行く道。どう対峙するか。愚図になるな。お母さんの言葉であります。仲間のアドバイスも頂きながら、きちんと対応していきます。
