sinn blog...

多くの趣味は、全てがワタクシsinnに必要なモノなのです。

も~気分最悪…

2006-06-07 17:24:33 | 日々のコト
も~ね~、最悪ですよホントに…。怒りに我を忘れそうですよ…。

も~伏せ字なんかしてらんないです…。

さっき「日本大学理工学部1号館」

のすぐ脇の歩道を歩いていた時の出来事です。

自分だけではなく他にもたくさんの人が歩いていたその歩道に、突然「ポトッ」と火のついたタバコが落ちてきました。しかもワタクシの目の前1メートル程の所。
すごく驚きましたが、当然むかいから歩いてきていた女性2人組もすごく驚いていました。



空を見上げても人影はなかったのですが、どー考えても「日本大学理工学部1号館」

から落ちてきたとしか考えられません。

上の方の階に喫煙所があるのか、屋上に喫煙所があるのかは分かりません。モラルの著しく欠けた人間がポイッっと捨てたという証拠はないし(何かのミスで落としてしまったのかも。考えづらいけどね…)、もちろん日大の生徒全員がそんなにモラルが欠如してる訳ではないことは分かりますが、それでもそんなコトがあったら「日大ってどーなのよ?」と思ってしまってもしょうがないでしょ?(日大卒の方が読んでたらごめんなさい。でも本心です。)

今回たまたま道路に直接落ちたから何も被害は無かったけど「もし歩行者のバッグの中に入ってしまったら」とか「パーカーのフードに入っちゃったら」とか考えたら超こわいですよね。

たとえ勉強がよく出来て大学で色々学んでも、こんな事が平気で出来てしまうアホンダラ(ミスだとしたら顔を出して謝罪も出来ない不誠実)な人間が出来上がっても意味がないと思うんですけどね。


日大のHPにこんなのがありました。
理工学部長のメッセージ
日本大学理工学部では教育目標として「高い道徳心と

国際感覚をもった、創造的で個性豊かな学生の育成」を掲げています。

聞いて呆れるよホントに…。