どうもどうも
お休み前の一昨日の夜、西条某所で業務ミーティング
を
実施しました。
当然、居酒屋で。
メンバーは・・・
設計課 タッキー
建設課 栗ちゃん
棟梁 藤原さん
棟梁 佐竹さん
+河野です。
設計+建設+大工+営業と、家創りのサンフレッチェならぬ
ヨンフレッチェでとっても「マジメ」な会議を行いました。
藤原棟梁の招集で開催されたこの首脳会議。
←言い出しっぺの藤原さん
随分前から、「河野ちゃん、たまには一緒に飲もうやぁ」と
誘われていたのですが、なかなか機会が作れず。
やっと実現しました。
←若手の佐竹さん
普段、現場に赴いた時には、工程の進行状況や、細かな仕様の
打ち合わせなど、仕事に関する事は話しますが、こういう
雰囲気になると、いつもは聞けない裏話や大工さんの本音が
聞けて楽しい。

更に、僕が思っている以上にそれぞれのお客様のお家に対して
熱い気持ちを持って仕事をしてくれているのを再認識しました
事実、数年前にお願いした現場の話なんかも頻繁に出てきました。
「●●町の□□邸があったじゃろうが?
あそこの和室の建具の□×◆?◎★※~」
でも開始後1時間にはすでにグダグダ。
大工さん達のハイペースな飲みっぷりに巻かれてしまい、他の
メンバーも結構酔っぱらってしまいました。
でも、こういうコミュニケーションも大切だな、と実感しました。
これから、他の大工さん達や業者さんとも機会を設けたいな。
【おまけ】
↓酔いつぶれた栗ちゃんと爽やかタッキー。

↑この後、タッキーは栗ちゃんの立派なお腹をつついて爽やかに
微笑んでいました。
【↓日興ホームのホームページはこちら↓】

【↓ご協力お願いします!!↓】


お休み前の一昨日の夜、西条某所で業務ミーティング


実施しました。
当然、居酒屋で。

メンバーは・・・
設計課 タッキー
建設課 栗ちゃん
棟梁 藤原さん
棟梁 佐竹さん
+河野です。
設計+建設+大工+営業と、家創りのサンフレッチェならぬ
ヨンフレッチェでとっても「マジメ」な会議を行いました。
藤原棟梁の招集で開催されたこの首脳会議。

随分前から、「河野ちゃん、たまには一緒に飲もうやぁ」と
誘われていたのですが、なかなか機会が作れず。
やっと実現しました。

普段、現場に赴いた時には、工程の進行状況や、細かな仕様の
打ち合わせなど、仕事に関する事は話しますが、こういう
雰囲気になると、いつもは聞けない裏話や大工さんの本音が
聞けて楽しい。

更に、僕が思っている以上にそれぞれのお客様のお家に対して
熱い気持ちを持って仕事をしてくれているのを再認識しました

事実、数年前にお願いした現場の話なんかも頻繁に出てきました。
「●●町の□□邸があったじゃろうが?
あそこの和室の建具の□×◆?◎★※~」
でも開始後1時間にはすでにグダグダ。
大工さん達のハイペースな飲みっぷりに巻かれてしまい、他の
メンバーも結構酔っぱらってしまいました。
でも、こういうコミュニケーションも大切だな、と実感しました。
これから、他の大工さん達や業者さんとも機会を設けたいな。
【おまけ】
↓酔いつぶれた栗ちゃんと爽やかタッキー。

↑この後、タッキーは栗ちゃんの立派なお腹をつついて爽やかに
微笑んでいました。

