まさむらのブログ

年寄りです

どっちもどっち

2020-02-29 11:40:34 | 雑記
 新型コロナウイルスが猛威を。

 で、政府が大胆な封じ込め策を。

 確定申告期限を1か月延長。

 まあ、消費税は半月ですが。

 災害でその地域の住民に対してだけというのは一昨年あったが・・・・

 全国一律というのは最初だと。

 それ以上に小学校から高校までの一斉休校。

 これってすごいですね。

 過去に例を見ないことだと。

 感じからして首相の独自の判断?

 大英断といえば云えますが・・・

 概ね評価するという方がニュースでは多いみたい。

 ですが、低学年の親はどうするのかとか。

 急に休暇は取れないと。

 私のかみさんも困惑しています。

 かみさんは小学校と中学校の図書館の仕事を。

 3月2日まではともにあるんですが、その後どうなるかと。

 すみません、どうなったのか聴いてません。

 今日戻ったら聴いてみます。

 確定申告の方もアルバイトが多いとか聴きますが、大変ですね。

 給料はどこから出るのか気になります。

 各種イベントやスポーツが中止に。

 首相のお願いを皆さん斟酌

 ですが島根県は休校にしないと。

 一部地方公共団体も。

 この大英断(?)を野党も批判を。

 どこかの政党の2番目ではダメですかといった方が「やめろ」と。

 わからないでもないが、じゃあどうするのかという代替案はいつもどおり提示せず。

 いままで、桜がどうのこうのとしか云ってないんで・・・

 まったく考えてない?

 発生当初の対応は不十分だったかもしれませんね。

 で、この思いきった策を打ち出した。

 愚策かもしれませんが、世界で大流行の兆し。

 誰かが対策を講じないといけないのでは。

 少なし厚生労働大臣の検査だけを要求するお歴々には、云っても無駄かもしれませんが。

 そういえばここの厚生労働大臣をやった方は、令和新撰組の党首から馬鹿にされてましたね。

 このチャンスに政策をきちんと提案すれば、この政党も評価が上がるんでしょうが。

 「まだ批判するタイミングではない」・・・では。

 良い悪いは別ですが、れいわ新選組は政府に要望書の提出をしているとか。

 どっちが、野党第1党かわからないですね・・・


 オリンピック、パラリンピックを開催したいんでしょうね。
 


義務を果たす

2020-02-23 19:34:20 | 雑記
 今年も義務を果たしました。

 2月27日の朝、会社に行く前に行ってきました。

 毎年2月16日からなんですが、今年は2月17日から。

 朝、行ってびっくり。(+_+)

 例年どおり夜間収受箱に投函して会社に行こうと。

 側道から30メートル、すでに多数の車両が駐車。

 というより、庁舎内駐車場も満杯。

 玄関前に長蛇の列。

 一瞬何事かと。

 前の方に自転車で行くと、その列の人間が駐輪場に行くのかという顔。

 降りて、列を割って庁舎の夜間収受箱に申告書を投函。

 再度、自転車に戻ろとすると一斉に注目された。

 「こいつは何者だ。申告書を自分で作成したんだ」という感じ。

 さらに、「こいつは年寄りなのに自分で作成・・・。いや、税理士に作成してもらったんだ」という顔。

 無視して一緒にするなという感じで意気揚々と税務署を後にしました。

 今年も国税庁のホームページからダウンロード。

 自分で作成しました。

 ですが、初日に申告書の提出は初めて。

 気分が良かったので、来年以降も初日の朝提出しようかと。

 給与、年金(公的及び個人年金)に医療費控除だけの簡単な申告ですが。

 自分で作成しました。

 今年はスマートフォンでもできると。

 そこまで器械が得意じゃないんでパス。

 紙での提出です。

 電子送信・・・

 IDにパスワード。

 勿論そんな能力はありません。 

 それらも今年は必要ないとか・・・

 ですが、無視していつもどおり紙で。

 間違ってるかどうかわかりませんが、控えの返送はありました。

 そのうち不備と言ってくるかもしれませんが、国民の義務は果たしました。

 勉強して、働いて儲けたら納税しろ。

 ちゃんと終わりました。

 で、今年は年金で源泉徴収が。

 7万円弱の還付申告。

 還付先はかみさんに握られてるんで・・・

 喜びも半分
 
 
 

 


不思議

2020-02-22 21:39:19 | 雑記
 最近、とみに不思議に思うことが。

 新型コロナウイルスが徐々に感染を広げている。

 大したことがないという風評というか、偉い学者の先生方が。

 飛沫感染ということが、最近は空気感染に。

 当然、屋形船とかの中なら空気感染の可能性が大。

 ダイヤモンドプリンセス号も同じ。

 船内は広いかもしれないが、同じ船。

 空気感染ばかりか、飛沫感染との二重の危険性。

 というか、日本全土に広がりを見せている。

 結局、全く正体がわかっていないまま・・・?

 新型ですから、仕方ないんでしょうね

 ダイヤモンドプリンセス号は諸外国から非難の的に。

 中国に続く第2の感染国みたいなことに。

 偉い学者の先生は「ダイヤモンドプリンセス号の感染対策はお粗末」避難。

 なるほどと思ったら、非難されるとツイターかなんかを削除。

 船内の感染対策ができたからと。

 意味が分からない。

 私のような門外漢でも、感染するまで下船させないとしか見れなかったのに。

 3000人以上の乗船客の内500人以上が感染。

 さらにびっくりしたのは、国会で厚労大臣にウイルス検査を野党が要求。

 これも納得できたが、国会に出てきたときの感染が心配とか。

 馬鹿じゃないかと。

 てめえ達だけの感染を心配している。

 ウイル対策をどうするかを議論するのならわかるが、桜・・・

 国会議員の資格がないとしか思えない。

 

  



 

 

 

 

 


困難

2020-02-15 11:47:55 | 雑記
 新型コロナウイルス対策として手洗い、うがいの励行と。

 朝、会社に到着後と帰宅後はやっています。

 マスクも最近会社から原則使用と。

 調達は各自で。

 ですが、売っていません。
 
 厚労省とかは毎週1億枚のマスクを提供していると。

 なんで、スーパーやドラッグストアーにないの?
 
 できない場合には、厚労省が代用品の利用を呼び掛けていると。
 
 患者が接触したドアノブとかに触れたらすぐに手洗い。

 手洗い前に目とか口に触れるなと。

 なるほど。

 ですが、相手が患者かどうかわからないが・・・?

 わかっていても目がかゆいとかの場合には触ってしまう。

 どうすればいいの。

 マスクで患者の咳での飛沫感染は防げる。

 なるほど。

 ですが、思わずマスクを外すときにマスクの部分に触れてしまう。

 その後口や目に。

 どうすればいいの。

 厚労省の方もマスコミ出演の有識者(学者)の方々は簡単に患者が触ったものに触れたら手洗いをと。

 マスコミ関係者(コメンテーター等)も有識者に同調。

 これができてるのなら、どうして日本各地で発症してるの?

 実際に、中国からの旅行者と接触。

 接触していないが、接触者に接触の2次感染(?)と。

 患者かどうかわからない人と接触のたびに手洗い、うがいはできません。

 まして、仕事中はできません。

 いわれたことをやらないのは、その方の責任ということ。

 ダイアモンドプリンセス号同様、発症までは自己責任。

 発症したら面倒見てやるということ
 
 
 
 

 
 


断捨離

2020-02-11 13:49:43 | 雑記
 断捨離を少しずつ始めました。

 昨日から古い衣類の整理を。

 衣装ハンガーラックから。

 ハンガーラックにかけて数年放置した衣類。

 日に当たって色落ちしたものや、既に虫食いにあったものまで。

 いかに私がずぼらかが分かります。

 タンスの上に20年以上放置していた衣類箱にも。

 すごいですよ。

 中の物を見ると懐かしいものだけでなく、見覚えのない物まで。

 きっと、私が買って着ていたんでしょうね。

 勿論、サイズがすでに合わない衣類も。

 ほとんど捨てようと思います。

 ですが、どうしても捨てたくない物も。

 まだ、着れるんじゃないかと。

 本当に少しだけです。

 9割方は捨てますよ。

 そして、大学1年の時の両親が買ってくれたトレンチコート。

 45年経過してるんで裏地が結構ボロボロ。

 ですが、表はしかっりしてます。

 これも8年くらい着ていませんが、置いておきたいと。

 父は20年前に亡くなったんですが、母はまだ存命。

 母がいる間は置いておこうと。

 今日もやりましたが、まだ整理が・・・

 そして、今日は小冊子(文書を含む)も整理。

 高校の部活動のOB会関係書類を。

 基本、みんな捨てようかと思ったんですが・・・

 甲子園でベスト8に入った年の新聞等は捨てられませんでした。

 正直云うと1回戦負けのものも・・・

 こんなことでは断捨離にならないのはわかっているんですが、どうしても紛議れない。

 かみさんに云うと、「捨てるのはいつでもできる。今要らないものを捨てれば」と。

 素直に従うことに。

 これから、少しずつやっていこうと。

 
 
 

 

 


私なら耐えられない

2020-02-10 17:31:45 | 雑記
 新型コロナウイルスの話題で持ちきり。

 武漢の日本人の輸送にチャーター機を。

 すでに3便。

 帰国者は2週間ホテルとかで発症しないかの確認をするとか。

 で、4便目も予定しているとか。

 ですが、こちらに話題が持っていかれてる。

 ダイアモンドプリンセス号の新型コロナウイルスの感染者が増加してると。

 香港から客が発症。

 狭い(?)船内で蔓延?

 今日も60人が新たに発症。

 発症者は横浜に上陸し、指定病院に搬送。

 まだ,船内に3,600人の乗客と乗組員が。

 全員の検査を行うとか、行わないとか。

 船内の方は感染しないと下船できない?

 私は乗っていないのですが、怖い話ですね。

 広い船内と云っても飛沫感染の恐れが。

 感染の恐れはたっぷりと。

 デッキには出てもよいと。

 ですが、1メート以内に人は近づけないかの制約が。

 テレビで見ると結構接近してるような。

 部屋の中だけじゃ息が詰まる。

 船内では人と接触し。感染の恐れ。

 かと云って、下船のためには感染しないといけない。

 行くも疑獄、残るも疑獄

 国会できっと議論を・・・

 してないんかい。

 乗船している方のことを少しは考えろ~~~



 ところで新型コロナウイルスは何を発症するの?

 恥ずかしながら、記事を書くので確認して初めて知りました。

 肺炎らしいです。


お出掛け

2020-02-09 10:44:14 | 雑記
 昨日、2月8日にかみさんとお出かけ。

 映画を見に。

 今月末に行かないとポイントが消滅するため。

 かみさんが行く映画は決めたんですが・・・

 かみさんが学校の生徒さんから小説の話を。

 その小説の映画化のようです。

 
https://kiokuya-movie.jp/


 IMG_1946.JPG


 IMG_1947.JPG

 ホラー小説大賞を受賞したみたいですが、映画はホラーという感じは・・・

 気持ち悪くもならないし、面白かったですよ。

 ストーリも難しいものではなく、わかりやすかったし。

 人間が忘れたいことや忘れたい人間を「記憶屋」が消去してくれる。

 主人公が恋人に告白した翌日に主人公のことだけを忘れる。

 その陰に「記憶屋」が。

 ちょっとだけ大きく記憶を消去。

 その謎解きと記憶屋の正体を暴いていく。

 何より嬉しかったのは主役の2人が馴染みのある話し方を。

 私の隣の県の出身という設定。

 普段しゃべり、普段聴く話しがデフォルメされ。

 俳優さん、女優さんも大変ですね。

 じゃけえとかじゃろとか。

 せんないはなかったみたいですが・・・

 

 



2月

2020-02-02 13:17:01 | 雑記
 令和2年も早いものでもう2月に。

 本当に、ついこの前新年を迎えたよう思うんですが。

 で、今月は節分に立春。

 立春の2月4日は義父(養父)の百課日。

法要はお寺さんも何も言ってこないので・・・

 本来は法要をしないといけないのかもしれませんが。

 インターネットを見ると、法要をしないところも多いとか。

 そちらにするとかみさんが。

 初盆は8月10日とお寺さんから言われてるので、勿論法要はしますよ。

 念のため。

 節分は・・・

 豆まきはしませんが、食べるだけは。

 巻きずしとこんやくはわかりません。

 で、春の恒例行事が。

 2月17日から確定申告が開始(2月16日が日曜日のため)

 概ね作成しているんですが、先ほど修正を。

 かみさんの放課後教室と学校図書とで収入が増えたと。

 103万円を超えっちゃった。

 おかげで配偶者控除から配偶者特別控除に。

 金額も38万円から31万円に減額。

 還付額が減少・・・

 夫は頑張ります。

 かみさんの還付申告書も作っちゃいました。

 後は・・・・

 100年の取り壊しのための準備くらい・・・

 かみさんは既に整理というか、捨てるものを区分中。

 両親の物が主なんですが、義母に代わってかみさんが断捨離。

 ここは、養子の身の私は口を出さないように。

 その分、自分の身の回りの断捨離をしようかと。

 年寄りなんで。