まさむらのブログ

年寄りです

11連休

2021-04-29 09:55:31 | 雑記
 今日からゴールデンウィーク。

 私は11連休。

 今年は並びが良くて、5月6日に有給を。

 金曜日は週休。

 この有給だけで11連休に。

 ありがたいことです。

 ですが、各地でコロナウイルが猛威を。

 私の街でも感染者が発生。

 で、有名な橋の名がついたお祭りや、子供の日のフレンドシップデーが中止。

 去年も行けなかった東京の上野公園での親子フェスタも中止。

 ステイホームはいいけどやることが。

 家で何をしろと。

 かみさんのお母さんはデイサービスに。

 かみさんはよくわかりませせんがお出かけ。

 今日は1人で留守番。

 というか、他の日も予定が全くない。

 去年もですが珍しい・・・

 結局、畑の草刈りにと家の庭の剪定をする予定。

 今日は雨のため中止。

 面倒なので雨を歓迎・・・

 退廃的・・・

 
 


悲しい(?)お知らせ

2021-04-25 16:17:59 | 雑記
 新型コロナワクチン接種ですが、悲しいお知らせです。

 4月22日に私の営業所の定期健診。

 産業医というか営業所の嘱託医の先生の話です。

 この先生はこの4年間の私のかかりつけ医。

 勿論、再雇用されて今の営業所からです。

 ブドウ球菌の予防接種もこの先生の所で。

 準備ができたら電話をしますとおしゃられた先生。

 で、私にもコロナワクチン接種の通知が来たとお伝えしました。

 先生の回答は「自分も先ごろ接種をした」と。

 更に「高齢者の入荷の時期は5月下旬でしょう」と。

 お~~~~~~~

 ゴールデンウィーク前後と思っていたんですが。

 あと1か月先とは。

 まあ、医療従事者の先生がやっと1回目を。

 2回目はまだ政府から配布がない様です。

 9月には国民全員分の確保ができたとか。

 どうも信用できません。

 アメリカは接種が2億回を突破。

 イギリスは6割が1回目終了。

 EUは成人7割が7月に完了と。

 オリンピックは外国に観客の受け入れをしないと。

 逆みたいな感じが。

 外人は観戦し、日本人は会場に入れない。

 冗談抜きに。

 私はパラリンピックですが、4月中に観客をどうするか決定みたいです。

 東京も徐々にコロナの感染者が増加。

 そして、緊急事態宣言。

 個人的には行くのをやめようかと思い始めました。

 一生に1度あるかないかのこと。

 観たいんですが。

 東京ドームのプロ野球も無観客や延期とか。

 う~~~~~ん・・・


 


来た∼

2021-04-21 20:40:56 | 雑記
 今回は間違いありません。

 前回は早とちりを。

 ということでこちらです。

 img029.jpg


 誰が見ても間違いありません。

 立派にコロナワクチン接種の案内です。

 実際には今は64歳ですが、7月には65歳に。

 新参者(?)ですが高齢者としての接種の案内です。

 img030.jpg

 私の街は基本はかかりつけ医の先生のとこでの接種。

 そういう方がいない方は集団接種みたいです。

 私のかかりつけ医の先生は、1週間前のブドウ球菌の接種の時に連絡すると。

 まだ連絡はありませんが、私の方から連絡をしようかと。

 と云っても13日間明けるようにブドウ球菌の説明書に。

 来週の火曜(水曜?)以降でしょうか。

 せっかく接種の機会を得たので早期にやろうと。

 私はファイザー製と。

 2回しないと免疫が。

 1回がいいのですが、まだまだ承認に時間が。

 当然、待ってられません。

 ファイザー製で行こうと。

 変異株が猛威を。

 感染力も強いと。

 昔の人は云っています。

 善は急げと。

 ファイザー製で2回。

 了解です。

 


ミニ衣替え

2021-04-18 16:35:01 | 雑記
 昨日、衣替えを。

 と云っても、冬物をしまって春物を。

 ついでに夏物も少し。

 毎年夏物迄一気にやっちゃうんですが、今年は・・・

 面倒くさくなっちゃって。

 困ったもんです。

 それでもジャンバーやセーターはかみさんに洗濯を依頼。

 ただ、かみさんからの文句を考えて少しずつお願いしようと。

 後はコートをクリーニングに。

 勿論、スーツもですが。

 年2回の行事ですが、なかなかやれないんですよね。

 今日は電気こたつを。

 こたつ布団、上掛けに下敷をはずしただけですが。

 それでもかなり目新しく感じます。^^

 こちらもまだかみさんに依頼していません。

 去年に続いてゴールデンウィークはどこにも。

 焦らずゆっくりと衣替えをしていこうと。

 


肺炎球菌接種

2021-04-14 07:31:08 | 雑記
 前回の記事にアップした高齢者用肺炎球菌接種完了

 昨日、かかりつけ医で。

 1か月に1度の高血圧の定期健診時に。

 普通の予防接種でした。

 特に何らの症状も。

 接種前にかかりつけ医から、コロナは今月末からゴールデンウイーク明けからと。

 2週間の間でちょうど良いと。

 仮にコロナが発症しても肺炎にはかからないだろうと。

 ありがたいことです。

 で、今日は接種箇所が少し痛い。

 筋肉注射なんでしょうか、力を入れると少し。

 まあ、日常生活には全く問題ないでしょう。

 コロナの予防接種も同じ感じなんでしょうか。

 これくらいなら2回しても良いかなと。

 出来れば1回のが良いのですが・・・

 今の状況からは、先生がおしゃられた今月末以降はどうでしょう。

 もっと先のことになるんじゃないかと。

 実年齢が64歳ですから仕方ないですね。

 焦らず順番を待とうと思います。

 昔の人は言っています。

 「急がば回れ」、「果報は寝待て」それに「急いては事はを仕損ずる」と。


Tokyo2020

2021-04-10 20:31:11 | 雑記
Tokyo2020 よりメールが。

 こちらです。
 
現在、2021年の大会開催に向け、チケットをお持ちの皆様に安全な観戦の機会を提供できるよう、組織委員会一丸となって準備を進めております。
既にご購入いただいている観戦チケットは、原則そのままご利用いただけます。
なお観客の新型コロナウイルス感染症対策や観客数の上限に関しては、4月中に方向性が示される予定ですので、今後、適宜ご案内させて頂きます。
もし今後、新型コロナウイルス感染症の影響により組織委員会が観戦の機会を提供できなくなった場合は、別途払い戻しを実施させていただく予定です。
新型コロナウイルス感染症対策も含め、引き続き安全な大会の実現を目指して準備を進めていきます。
ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。


 以前記事にしたとおりパラリンピックの入場券に当選。

 開催するといわれてますが・・・

 ここにきてコロナの影響で海外からの観客の受け入れを断念。

 そして日本でもコロナの第4波が。

 オリンピック並びにパラリンピックの開催のためには緊急事態宣言は出せない。

 で、まん延防止等重点措置の発令。

 そしてここにきて東京も出されそうです。

 ゴールデンウィーク明けまで。

 オリンピックまで2か月ちょっとなのに。

 普通に考えれば、とても「安心・安全」とは。

 おまけにワクチンの確保が遅れてる。

 私の県でもやっと高齢者が4月10日からとか。

 私の街では施設の入居者を優先するとか。

 高齢者すらいつになるのか。

 まして一般の者は、それこそいつになるのか。

 ワクチン接種までにコロナの第4波大流行・・・

 オリンピックもパラリンピックも吹っ飛んじゃうんじゃない

 で、そのためにこのメールが来たんでしょうね。

 開催とは言えない。

 観客も入場できるかどうかいえない。

 最悪の場合は払い戻しする。

 ちなみに私の街の一大行事の「フレンドシップデー」は去年に続き中止。

 ずっと行ってたゴールデンウィークに上野公園で開かれる「親子フェスタ」の絵本の販売も中止。

 さすがにスポーツは中止にはできない。

 パラリンピックを観戦するかどうか考えないといけません。


勘違い・・・

2021-04-07 07:21:37 | 雑記
 やっと来ました。

 ワクチン接種の通知。

 4月1日現在で64歳ですが、この1年で65歳に。

 私は7月が誕生日。

 立派に65歳。

 早く予約しないと、次回の入荷迄待たないと。

 ですがそんな記載がない。

 1年以内にしろとだけ。

 通知はこちらです。


 img027.jpg


 おかしいなと思いよく見ると。

 違ってました。

 勘違いでした。

 「高齢者肺炎球菌ワクチンの定期接種について(おしらせ)」

 コロナワクチン接種じゃない・・・

 よく考えると、私の街で始まったとは聞いていない。

 医療従事者には先行接種がされたとはニュースで。

 ですが、高齢者の接種が始まったとは全く。

 早とちりでした。

 コロナとの間隔は13日以上あけろと。

 コロナワクチン接種に備えて早めにやった方がいいですね。

 私は血圧で月1回通院中。

 来週薬の件もあり行く予定。

 その時に接種してもらおうと思います。

 妻のお父さんは誤飲性肺炎で亡くなっています。

 私の父も肺が原因で。

 勘違いはしましたが、こちらも大事。

 来週には完了します。


面会

2021-04-05 11:42:34 | 雑記
 私の母親は現在特別養護老人ホームに入院中(?)。

 去年からですが。

 母親は兄貴夫婦と同居していましたが、ボケがひどくなりトイレの場所も。

 で、兄から特養に入れると。

 そのために要介護3を取得。

 いろんな方の努力、協力で施設に入所できた。

 施設の概要を見ると待機者が60人以上。

 よくすんなりと入れたと感心します。

 本来ならば入所直後に会いに行くべきですが、このご時世。

 コロナの影響で面会できないと。

 収束するまでダメと兄から。

 その後月日は流れ、兄に電話。

 いろいろ話すうちに母の話に。

 面会が15分に制限されるが予約制で認められると。

 コロナに新型が発生。

 いつまた緊急事態宣言が出るかもわからない。

 下手をすると死ぬまで会えない?

 で、直ぐに施設に電話して今日の午前10時に予約。

 ちゃんと母の顔を見てきました。

 私が分からなかともと思ったんですが、覚えていました。

 ただ何度も「皆元気か」「皆で会いたいね」と繰り返す。

 ボケは進行しているんでしょう。

 「お父ちゃんは元気か」と。

 父は22年前に亡くなって、今年か来年23回忌のはず。

 大丈夫かと心配になっちゃいます。

 大正14年生まれの95歳。

 まあ、元気な方。

 私は母には幼いころからたたかれ、つねられ育てられました。

 言葉では「うちの子じゃない。橋の下から拾ってきた。拾わんにゃあ良かった」と云われ続けてきました。

 今なら虐待と大問題になっていたんじゃないかと思います。

 性格は我が儘で自己中心的。

 困ったもんです。

 兄夫婦が大阪から戻ってきてホッとしました。

 兄に任せられるんで。

 予想どおり兄夫婦も苦労したみたいです。

 それでもずっと面倒を。

 施設に入所させたいとの話にも、即座に同意。

 憎まっれ子世にはばかるといいますが、まさにその通り。

 きっと、施設の方も自分の奴隷と(?)

 追い出されなければ良いがと。


用水堀り

2021-04-04 20:08:51 | 雑記
 本日は農業用水掘りを。

 朝の8時に集合。

 班長さんの考えでは12名は集まるんじゃないかと。

 実際に来たのは10名。

 原因は雨模様?

 7時くらいから徐々に。集合の8時くらいには結構な降りよう。

 ちなみに私は初めての参加。

 お父さんがなくなり、お母さんも高齢。

 で、去年まではかみさんが出ていました。

 今年はかみさんも息子のことで忙しそう。

 それで私が行くと。

 勝手がわかりません。

 とりあえずは他の参加者のやりようを観察。

 初めは用水掘りというより草刈り。

 皆さん鎌を用意されてるんです。

 私はそんなことをかみさんから聞いてない。

 で、仕方なく用水掘りを一生懸命。

 途中で広い用水路に。

 ここも草刈りもするが、用水堀りも。

 雨の中、マスクをして。

 苦しいのかしない人も。

 私も64歳ですが、ほとんどの方が私よりご年配。

 しないでも年長者には言えません。

 私も途中少しメガネがくもるのではずしてました。

 9時半くらいに一段落。

 終わったと思っていたら、好事魔多し。

 いつの間ににか再開・・・

 ですが10分ほどで終了。

 個人的に一気にやり終えたほうが良かったんじゃないかと。

 草刈り機をもってきた方もおり、順調に進んだんじゃないかと。

 広い用水路に入って、用水堀りが進むと水が結構流れ始める。

 不思議とそうなると頑張っちゃうんですよね。

 初めての参加なので、例年がどうなのか知りません。

 少人数で頑張ったと思います。

 ただ、この用水は私の蓮田には関係ない。

 思ったんですが、勿論言いませんでした。

 今日の参加者は1号揚水機と2号揚水機の利用者(?)

 私のところも蓮田は作ってもらってるんですが、それもやらずに不耕作の蓮田も。

 年寄りが多くやれないんですよね。

 と云って、私のところのように貸してる人に参加しろとは言えない。

 借りて大々的に耕作する人も多い。

 苦労が多くて儲からないので。

 若い人は会社員になるし。

 あと数年で用水堀りも出来なくねるんじゃないかと。

 こっそり期待する私が・・・

 反省します。