2月16日の毎年の恒例行事。
といっても、ここ数年ですが・・・ww
今年も会社への出勤前に税務署に。
夜間収受箱に投函。
朝8時前なんですが。
早朝収受箱?
確定申告初日。
以前ほど玄関前に並んでいない。
2年前はすごく並んでいたんですが。
去年からLINEとかで事前予約制とか。
並んでる人は当日の整理券を入手する人とか。
ご苦労様です。
この方々を横目でにらんで提出。
申告は正しいかどうかは分かりませんが、「勝った」と。
何を勝負してるだといわれそうですが。
で、本日「申告書の控」が返送されてきました。
こちらです。
今年も自分で。
まあ、給与、公的年金に個人年金のみですからできるんですが。
それに医療費控除に、今年は介護保険料もプラスで。
情けないのは所得が課税される所得が1,370,000円。
65歳という年齢を思い知らされます。
個人年金の一つを10年を5年払いにしたんで、来年は大幅に収入が減少。
来年は申告は必要なし?
今から来年の話では「鬼が大笑い」・・・
ちなみに、もう一つの個人年金が20万円以上の所得。
現在、求職中で給与収入が今後も発生見込み。
申告は来年も必要だと思います。
年寄りは国税庁のシステムを使うだけでボケ防止に。
ですが、65の爺いにスマフォから申告しろと。
IDやパスワードがどうとか。
年寄りにはできません。
やっと私の街の公的機関から通知が。
こちらです。
本日の夕方(?)に届いたみたいです。
ハローワークからのメッセージのとおりでした。
ということで、不採用でした。
ハローワークのメッセージで分かっていたので、同所で別の紹介状を。
履歴書とともに本日郵送しました。
某駐車場係員です。
他のところも考えたんですが、何もせずに待つのも意味がないので。
4月からの勤務は今は少し。
この条件では今は公的機関が主みたいです。
私の街では公的機関が少ない。
お隣の県庁所在地にはたくさんあるんですが。
この歳になると近い方が。
今回の駐車場はゆっくり歩いても20分。
条件は公的機関よりは落ちますが、仕方ないですね。
今の公的機関は市の小学校や県立の高校の校務員(校務技士)。
ですが、1時間かかるし雪が降ると行けない(?)。
後は市の出張所の係員で女性が主みたい(?)です。
65歳の爺は高望みができないんでしょう。
民間の就職紹介業者を見ても65歳で再雇用が終了。
65歳以上は介護か警備(駐車場を含む)が主。
近いので贅沢は云えません。
今日のハローワークの担当された女性も「近い方がいいですよ」と。
出張所のことは云いませんでしたが、学校は遠いと。
2月末まで新たな求人を確認しながら待つことに。
より良いところが出れば動こうと。
年寄りは助平根性を失っていません。
今年の3月31日で再雇用が満了。
で、4月1日以降の求職中。
インターネットで求職番号を取得し、1月17日に初めてハローワークを訪問。
そして1月19日に私の街の公的機関の仕事の紹介状を。
そのまま公的機関に書類を提出。
面接が2月3日。
結果は10日以内に郵送すると。
ですが、いつまでたっても来ない。
同じ公的機関の別の申し込みをしようにもできない。
同時に申し込みをするなとの公的機関のお達し。
15日が最終期限だったのに、いつの間にか8日で終了・・・ww
で、ハローワークから昨日この通知(表示)が。
応募日:2022年1月19日
応募方法:窓口紹介
選考結果:不採用
|
|
残念ながら(予想どおり)不採用だったみたいです。
不採用なのは仕方ないと思いますが・・・
通知方法は「郵送」とあるんですが。
今日までにそんな通知は何も。
意味が分かりません。
確かに通知は面接後10日以内と。
13日は休日なので14日に発送?
それとも10日に発送されてるが配達が14日?
今更届かないでもよいのですが。
届いたら受け取り拒否で送り返してやろうか。
そんなことはしませんが・・・
事務職で探しましたが、女性用みたいです。
公的機関に履歴書等を提出に行った時もその部門は女性が主。
私は学生の時以来の求職活動。
情けないかな、このような一般的常識もありませんでした。
65歳以上の男性の求人は「介護」「警備(駐車場の管理を含む)」くらい。
この歳だと工場勤務はきつい。
介護も・・・
仕方ないので「警備(駐車場の管理を含む)」で再度探すことに。
勿論、私は再雇用も短時間。
求職もフルタイムなんてとても。
パートで探しています。
3月中と思ったんですが難しそうです。
今の職場の有休を使って探すんですが・・・
4月以降の雇用はあまりないみたいです。
3月に入ると新年度からの雇用が出るんでしょうか?
実はハローワークからの不採用の通知とともに紹介先の通知も。
駐車場の管理ですが、4月からの勤務が可能なんでしょうか。
2月とか3月だと困っちゃいます。
14日に確認に行こうと思ってます。
苦戦は当分続きそうです。
本日、インポート未済みの4記事のインポートが完了しました。
どうなろうかと思ったんですが、ウエブリブログからここgooブログに。
記事数は1,656。
自分で云うのもなんですが、よく書いたなと。
そして、よく恙無く移転ができたなと。
それも両ブログの配慮でのおかげだと思います。
ありがとうございました。
ウエブリブログも令和5年1月31日までと。
記事をどうしようかと思ったんですが、そのまま残しておくことに。
万が一不具合が生じた場合、再度のインポートができるように。
それに、ブログが閉鎖されたら消えるんですから。
自分で抹消することもない。
これからというか、既にこちらでのみ更新。
細々でも更新を続けていきたい。
最初は年を取ったら読み返して昔を懐かしもうと。
私はもう65歳。
充分に年を取っていますが、気だけはまだまだ若い(?)と。
まずは70歳を目標に記事を書いていきたいと。
懐かしむ記事は多いほど。
何を考えて、何を思っていたかを振り返るため。
簡単に本日はご報告まで。
これからも宜しくです。
昨日も畑に行ったんですが、今日も。
ただ、違っていたのはぶち寒いことだけ。
昨日も寒かったんですが、今日ほどは。
3月のじゃがいもの植え付けのための畑づくり。
道路(農道?)の新設のために畑に入れず数年放置。
耕運機が寒さで使用できないので手作業で。
スコップに鍬で1月から少しずつ。
一部は何とか一昨年くらいから野菜を。
かみさんのお母さんが。
ですが、今日のところはこの数年全く手つかず。
とても畑とは・・・
暖かくなれば耕運機が使えると信じ頑張っています。
で、今作ってる野菜の収穫を少しだけ。
こちらです。
誰が見ても「ほうれん草」ですね。
2把だけ収穫してきました。
結構立派だと思いませんか。
個人的には満足です。
で、もう一つ。
こちらです。
「カラフル大根」です。
帰ってかみさんに見せると「ラデイッシュ」と。
聴いた事はありますが、あくまで「カラフル大根」と突っぱねました。^^
インターネットを見ると、はつか大根=ラデイッシュと。
かみさんの方が正しいみたいです。
カラフル大根とはありますが、私もはつか大根じゃないかと。
大きさもこんなものらしいです。
特に小さいのは間引くのを忘れたものです。
カラフルだからいろんな色が・・・
赤だけみたいです。ww
※マルシェですか。私のは家庭菜園に毛が生えた・・・
蓮田ならありますが、こちらは年寄りにはもう無理。
私もやったことがなく・・・
1月は行くで、早いもので2月に。
で、昨日は立春。
暦の上では春。
以前は春は選抜でした。
母校は急激に弱くなり・・・
今は個人的には「春は確定申告から」。
1月は忙しくて何も。
今日、初めて国税庁のホームページから作成を開始。
何年やってもよくわかりません。
何年やっても入力を間違えます。
なぜでしょう。
国税庁のホームページではe-taxやスマからマイナポータルを利用しての作成を奨めている。
申し訳ありませんが、年寄りには・・・
いくら間違っても、今年も作成ページから紙で提出を。
後は息子に医療費の支払いを確認してから。
それで完成かと。
普段は息子の支払いは確認しないんですが・・・
今年は4,500円程度の納付に。
源泉徴収で取れれているのに追加・・・
せめて少なくしたい。
提出は一応義務者らしいので2月16日から。
まだ少し余裕があるんじゃない。
かみさんから連絡をさせようと。
回答を待ってから最終入力をしようと思います。
提出して早くすっきりしたい。
提出後にまた記載します。
するつもりです。
する予定です。
しなかったら、すみません・・・