土日の休みでやっと外出する元気が出た日曜日午後、近くの低山を散歩しました。久しぶりで新鮮でした。
ネジキ
ヤマツツジ
ツルアリドオシ
イワガラミ
テイカカズラ
ツマグロヒョウモン
山頂
その時見た花と蝶の写真です。
コアジサイ
ネジキ
ヤマツツジ
ツルアリドオシ
イワガラミ
テイカカズラ
ツマグロヒョウモン
山頂
まだ、里帰り出産の娘と孫は家にいます。家族全員が揃い、赤ちゃん、ペットのウサギ一匹もいて帰宅が楽しいです。
チェリーセージ
ムギセンノウ
ニゲラ
オオキンケイギク
ラミーカミキリ
ナミテントウ
カタツムリ
ウツギ
仕事は再雇用から6年目に入り、同じ仕事なのでスムーズにこなしています。
最近見た花、昆虫などの写真を投稿します。
ウスベニアオイorゼニアオイ
チェリーセージ
ムギセンノウ
ニゲラ
オオキンケイギク
ラミーカミキリ
ナミテントウ
カタツムリ
ウツギ
娘は19日に里帰り出産のため帰省して、20日深夜に陣痛が始まり、21日に早期出産になるため転院してその日に男子を出産しました。母子ともに元気で一安心です。
無からではないが、出生後は一つの生命になるのが不思議な感覚もします。
写真は転院前の産婦人科に咲いていた花など最近撮影したものです。
ナニワイバラ
ニワゼキショウ
ヒナギキョウ
スミレの仲間
マツヨイグサ
ヒメウツギ
シャクナゲ
ニワゼキショウ
ヒナギキョウ
スミレの仲間
マツヨイグサ
ヒメウツギ
シャクナゲ
同じ県内に住んでいる娘が里帰り出産をするため、帰省しました。一緒に住んでいなかった生活には慣れていたが、やはり娘の帰省はうれしいです。里帰りは産後も含め、約2か月の予定です。
咲き始めたペチュニア
咲き始めたローズゼラニウム
牡丹
紫蘭
シラー
全開のチューリップ
咲き始めたペチュニア
咲き始めたローズゼラニウム
牡丹
紫蘭
シラー