![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/af/f0da2cb6e16bd3a425ea3d58e71a99c0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/0e/1505afe750fac35c8a55221ec367809b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/e2/91329d78763955375b910167a16d11af_s.jpg)
僕ら(売ってる側)がいくら褒めた表現をしても、
「売ってるからそんな風に言うんでしょ」
と思われる方が多いと思います。当然の事だと思います。
そうは言っても実物を見た方から高い評価をいただけるものは
実際に存在しますので、紹介させていただきますと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c1/9a851d5eb0c6fb6a51a2a5a1842221f1.jpg)
で、こういうレベルだとこういうものもこんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/26/259456ce5c1713888a31b5a5cf7b7b17_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3d/ab56eb03e462414c65cb34c80840e2b7.jpg)
「状態良く使い続けよう」という高い意識は
結果としてクルマの状態となって帰って来る、
その典型例という事で良いかと。
新車時に車輛と同時に渡されるキーNOのタグまで付いています。
さすがに20年以上経過していますので、
1オーナーの個体とは言っても、このあたりまで付属して来る例は
100台に1台のレベルです。
自分が新車で下ろした思い出深いクルマだから、
という事で、ファーストオーナーが受け取れるものを
全て外す方もありますし、このあたりは感覚次第ですので
いいとか悪いとかで単純にくくってはいけないゾーンでしょう。
しかしごく一部、「嫁に出す感覚」で付属品や関連グッズを
次のオーナーさんに渡して欲しい、押し付ける気はないけど
いい思い出ごと引き継いでほしい、とそれらごと下さる方も
あります。本当にいろいろです。