末娘が成人式を迎えます。
誕生日はもう過ぎて、20歳になっているのですけれどね。
岐阜市は13日が成人式、今日までに色々女房が準備したようです。(わたしは何もしてない)
年子だから、昨年に続いての成人式になります。
天気予報は雨から晴れに変わってきているから少し安堵しています。
昨年は*(雪)*の中、朝早くから着付けから写真館への送り迎えで大変な思いをしました。*(ショック)*
三人目になると同じ着物では気に入らないらしく、女房が何か飛び回っていたのですが…
どうやら準備したみたいです。m(_ _)m
ここの所、振袖が当たり前になってきているのは贅沢になってきているのかなと思いながら、口出ししないようにしています。
とりあえず、一つの区切りがきました。
まだまだ色んな事があるでしょうが、ちゃんと自立して欲しいと願ってます。
これからは、子供中心の人生から自分の人生設計をしないと*(いっぷく)*
女房はすでに切り替をしているようですが。
母は強い、今更ながらに感じ取っています。
誕生日はもう過ぎて、20歳になっているのですけれどね。
岐阜市は13日が成人式、今日までに色々女房が準備したようです。(わたしは何もしてない)
年子だから、昨年に続いての成人式になります。
天気予報は雨から晴れに変わってきているから少し安堵しています。
昨年は*(雪)*の中、朝早くから着付けから写真館への送り迎えで大変な思いをしました。*(ショック)*
三人目になると同じ着物では気に入らないらしく、女房が何か飛び回っていたのですが…
どうやら準備したみたいです。m(_ _)m
ここの所、振袖が当たり前になってきているのは贅沢になってきているのかなと思いながら、口出ししないようにしています。
とりあえず、一つの区切りがきました。
まだまだ色んな事があるでしょうが、ちゃんと自立して欲しいと願ってます。
これからは、子供中心の人生から自分の人生設計をしないと*(いっぷく)*
女房はすでに切り替をしているようですが。
母は強い、今更ながらに感じ取っています。