今朝のニュース
さかんに、犬山城のしゃちほこが壊れたニュースが流れている。
原因は落雷のようです。
犬山城は毎週中津川に来るとき、それも夜
ライトアップされたお城を見ながら車を走らせている。
もともと各務原の工場に勤務だったのと
鵜沼、羽場に指導していた会社があったので
見慣れている風景だったのですが
しゃちほこにはそんなに気にすることはありませんでした。
名古屋城と違い、金のしゃちほこではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/16528bc8ab87f0c81bddcd058a95323f.jpg)
昨年撮った犬山城
しゃちほこが凄いのではなく、現存する昔からのお城です。
子供の頃、犬山祭りの時は、叔母さんの家に泊まり
山車が町内を回り、電線に当たらないように
棒で持ち上げていた頃がありました(昔の記憶)
今は電線は地下になってます。
娘がまだ小さかった頃、すぐそばに名鉄グランドホテルがあり
叔母さんが働いていた事もあり、何度か犬山城の天守閣に登った記憶があります。
さて
国宝ですからどんな治し方をするのか、これから気にしながら
早く元通りになるのを待ってます。。
さかんに、犬山城のしゃちほこが壊れたニュースが流れている。
原因は落雷のようです。
犬山城は毎週中津川に来るとき、それも夜
ライトアップされたお城を見ながら車を走らせている。
もともと各務原の工場に勤務だったのと
鵜沼、羽場に指導していた会社があったので
見慣れている風景だったのですが
しゃちほこにはそんなに気にすることはありませんでした。
名古屋城と違い、金のしゃちほこではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ac/16528bc8ab87f0c81bddcd058a95323f.jpg)
昨年撮った犬山城
しゃちほこが凄いのではなく、現存する昔からのお城です。
子供の頃、犬山祭りの時は、叔母さんの家に泊まり
山車が町内を回り、電線に当たらないように
棒で持ち上げていた頃がありました(昔の記憶)
今は電線は地下になってます。
娘がまだ小さかった頃、すぐそばに名鉄グランドホテルがあり
叔母さんが働いていた事もあり、何度か犬山城の天守閣に登った記憶があります。
さて
国宝ですからどんな治し方をするのか、これから気にしながら
早く元通りになるのを待ってます。。