松阪市市民活動センター・スタッフ日記

平成16年4月にオープンした松阪市市民活動センター(三重県)に勤務するスタッフの日記です。お気軽にご覧下さい。

アンテナ掲示板

2009-04-25 | Weblog
当センター入口付近に設置されている

「アンテナ掲示板」

この掲示板は、登録団体さんはもちろん、未登録団体さんでも、個人の方でも
ご利用いただけますヨ 

内容は、NPO・市民活動・ボランティアにまつわる情報の掲示でお願いします。

市民活動にまつわる情報を発信 →→ その情報を受信

この掲示板がアンテナのように「発信者」と「受信者」の
中継地点の役割を果たしています。

アンテナ掲示板の方に利用方法・注意事項を表示していますので、
確認の上、どんどん活用して下さい!!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急時の救命講習開催のお知らせ!

2009-04-24 | Weblog
突然、家族やメンバー・来場者等が倒れたらあなたならどうしますか

街でよく見かけるようになった「AED」の取り扱い方わりますか


119番に連絡することを一番に思いつきますが、
救急隊が駆けつけるまでのわずかな時間に、正しい応急手当ができれば・・・

と言うことで、

「緊急時の救命講習」

松阪地区広域消防組合消防本部 消防課の
講習担当者を招き、開催いたします。

正確な技能を身につけてみようと思った方 
是非、この機会に参加下さい。

  日時 : H21年 5月 19日(火)  13:30~15:30 

  場所 : 市民活動センター 大会議室

  費用 : 無料


詳しい申込方法等は、市民活動センターまでお問い合わせ下さいね!
(当センター 情報紙 AROMA にも 掲載してますので・・・・)







PS : センター登録団体さんを優先させて頂きますが、
    もしかして??
    未登録のあなたも参加できるかも?
    参加してみたいな!!
    って思ったら、
    迷わず、まずは問い合せて下さいね 
   
   


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生命保険協会からのメール

2009-04-23 | Weblog
以前に、助成金情報の広報に協力をさせてもらった
「生命保険協会」さんからお礼のメールが届きましたよ。

・・・・・・・ここから・・・・・・・
募集告知についてご協力依頼をさせていただきました、当会
「子育て家庭支援団体に対する助成活動」につきましては、
9月12日から11月14日まで応募を受け付けましたところ、
全国212の団体よりご応募をいただきました。

その後、当会の選考審査会等において
選考を進めてまいりました結果、この度、
68団体に対し総額1,398万円
を助成することを決定いたしました。

これもひとえに貴センターをはじめ関係各機関の
ご協力の賜物と御礼申し上げます。

なお、当会では今後とも各種の社会貢献活動に積極的に
取り組んでまいる所存でございますので、引き続き、
ご支援、ご協力賜りますようよろしくお願い申し上げます。
・・・・・・・ここまで・・・・・・・

「産官学民」が連携し 支えあいながら、
街や団体が活発になっていくことが望まれています。
そのこともあってか、当センターが企業と繋がることは、
市民活動団体さんからのご要望として多いですね。

これからもお役に立つ情報も、
センター内の掲示板などでお伝えしていきますね。どうぞご活用を!

生命保険協会
助成先一覧

パックン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「書籍の森」へのご協力ありがとうございます!

2009-04-20 | Weblog
今日、当センターの「書籍の森」に
本を寄贈してくださった方が来館してくださいました。

「書籍の森」とは?
「書籍の森」寄贈募集のチラシ

本棚をご覧になって、
「寄贈した本が次の世代に役立つと思うと嬉しいよ。
 しかも本がジャンルに分けられていてキレイに整頓されている!」
と誉めてくださいました。
寄贈だけでなく、嬉しい言葉までいただきました。
ありがとうございます!

実は この本棚は、年度初めでもあるので、
改めて整理整頓を始めて、本日完成したばかりでした。
その担当をしてくれたのが、
学生アルバイトスタッフの尾市くんなのです。

「いただいた書籍を分類して設置する」
と書いてしまうと、あっさりした作業のように見えますよね。
いや、違うのですよ。
その分類作業ひとつとっても、スタッフ間では、
「あいうえお順にしよう」という意見や、
「分野を分けるなら、区分は大きく括るか 細かくするか」
という考えを出し合うわけです。

来館していただく方が、
「利用していただきやすいようにする」という点を重要視しつつ、
親子くらい年齢の離れたスタッフから、
いろいろな意見を聞きつつ、自分なりに判断して、行動を起こしてくれました。

このような整頓の作業は、地道な作業ですので、
成果が目に止まりにくいジャンルなのですが、
そこを ちゃんと見てくださっている方がいることは、
非常に嬉しかったですし、励みにもなりました!
ありがとうございました。

尾市くん! 良かったね~!
あなたが一所懸命に検討した結果を、見てくれている方がいたよ!
Mt.アメリカ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募集中!

2009-04-17 | Weblog
三重県政策部企画室が実施する
「みんなで創ろう『みえの舞台』会議」の
21年度の委員を募集中!

地域活動に携わる15歳以上であれば応募できますよ。
ということは、高校生でもOKってことですな!
地域活動とは、例えば、
「ボランティア活動」、「自治会活動」、「企業の社会貢献活動」
などですねぇ~。

ちなみにワタクシは「テーマ・2」に参加!
「テーマ・2」の可能性に期待し、有意義な議論を楽しんできます!

皆さ~ん! 「テーマ・2」でご一緒しましょうよぉ~。

ん? 「テーマ・2」って、何かって?
詳しくは下記をクリックしてね!
詳しいご案内

さ~て、皆さん、
仕事と家庭と趣味以外の時間って、何してますか?
その時間の使い方が、これからのあなたを創造する! 
かも?

「テーマ・2」でお会いしましょう!
Mt.アメリカ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする