ご理解いただきますようよろしくお願いします。
ご理解いただきますようよろしくお願いします。
本日当センターにて
「助成金申請のためのポイント勉強会」が行われました
ご参加いただいた皆さんありがとうございました
勉強会では、実際の助成金である
「住友理工 夢・街・人づくり助成金」の申請書を用いて
“事務局の視点”を織り交ぜながらポイントを解説しました
勉強会で例として使用した「住友理工 夢・街・人づくり助成金」は
8月1日から募集開始です!
勉強会に参加した方はもちろん、助成金を必要としている団体の方も
是非ともこの機会に、助成金申請にチャレンジしてみましょう!
※8/1より松阪市市民活動センターホームページにて、
「住友理工 夢・街・人づくり助成金」情報公開予定!
8月4日土曜日17時から21時半まで「七夕まつり鈴の音市」が開催されます。
松阪市市民活動センターでも、例年通り カリヨン前付近でブースを出します。
内容は、綿菓子や、缶バッチガチャガチャ、バルーン…(予定)
お祭りマイスターの方々にもご協力いただき、腕を振るっていただきます。
お祭マイスターではないけど、お祭りのお手伝いしてみたいという方、お気軽にお越しください。
みんなで楽しみながら、お祭りを盛り上げていきましょう。
そして、センターをもっと知っていただけるように
センターでは、こんなことをしています~
これからこんなことをしていきます~ などの映像をながしていきます。
登録団体の方々も出店されていますので、足をお運びくださいね。(場所は、様々となりますので、チラシなどでご覧下さい)
そして、市民ステージ(カリヨン前付近)では、音楽の演奏なども行われます。
登録団体の方々も出演されますので、こちらもぜひご覧ください。
※昨年度の様子です。
センターにインターシップの白山高校 学生さんが4名やってきました~!
7/23 職場体験初日は、打ち水大作戦2018 に参加していただきました。
頑張っていただいてる学生さんたちです
いよいよ明日は最終日(*^_^*)
こんにちは、小西絢大(こにしけんた)といいます。
インターンシップで、市民活動センターに来ています。僕は市民活動センターというところがあることを今まで知りませんでした。
だから、どんな所なんだろうと少し不安な気持ちでした。
はじめて来た初日に打ち水大作戦と言うイベントがありました。
市長さんや自治連合会の方々など、沢山の方が集まりました。僕も参加しました。
この時の外の気温は、40度近い暑さでした。打ち水をみんなですることで気持ちだけでも涼しくなれた気がしました。
インターンシップはまだ続くので暑さに負けず頑張りたいと思います。
白山高校から来ました二年生の村松颯斗です。
23日からここ松阪市市民活動センターでインターンシップというかたちで働かせていただいております。
23日には「打ち水大作戦」に参加させていただき、とても貴重な体験をさせていただきました。
普段から打ち水という体験はしたことがなく、今回のこの体験で、自分の家の周りでも打ち水をしていきたいなと思っています。
打ち水をした後は、少し気温が下がったのではないかと思いました。
松阪市長も参加していただき、皆さん涼しそうにしていました。
今回の「打ち水大作戦」を通して多くの方が打ち水という形で、涼んだのではないかと思います。
皆さんもぜひ家の周りに水を撒いてみてはどうでしょうか?
白山高校 奥野 隼です。
23日~26日まで、インターンシップとゆう形で、松阪市民センターの方にお邪魔させていただいています。
初日は、打ち水大作戦をしました。
打ち水をして、少し温度が下がったかなと思いました。すごく楽しくできました。
こんにちは。白山高校2年生の濱田龍我です。
僕たちは、インターンシップで23日から26日まで松阪市市民活動センターさんにお邪魔させていただいています。
23日には打ち水大作戦と言う貴重な体験をさせていただきました。地域の人々の集まりで60人前後の人が集まっていただいていました。
実際してみてすごく楽しかったし色々な人との交流ができてすごくいいなと思いました。でも、若い人が少なかったのでこういう体験ができることをもっと若い人たちにも知ってほしいし参加してほしいと思いました。
今年で11年目を迎える「打ち水大作戦」
この日までに
当センターが溜めた二次利用水、約115リットル
+ご持参いただいた二次利用水10リットル
合計【約125リットル】を使って打ち水しました!
今年は松浦武四郎生誕200年メモリアルイヤーということで
竹上市長はアイヌの民族衣装で参加されました!
ほかに、自治会の皆さん(黄色のはっぴ)、
宇留田和裁教室の皆さん(浴衣姿)、
ご近所から参加してくださった方々、
インターンシップで職場体験中の白山高校の生徒さんと引率の先生、
当センタースタッフ(青のはっぴ)など、
総勢60名程で打ち水することができました。
暑い中、ご参加ありがとうございました
参加いただいた皆さん、
本当にありがとうございました
撒き終えた後は、
市民活動センター会議室にて、
参加者の方々に休憩をしてもらいながら
交流をしていただきました☆
江戸時代から受け継がれる、
暑い夏を乗り切る生活の知恵は、
現代では「エアコン稼動率を下げる」、
「ヒートアイランド現象の緩和」といった
エコ活動につながる取り組みです。
私たち一人ひとりができる
身近なエコ活動「打ち水」を実践して
暑い夏を乗り切りましょう〜
※打ち水は、早朝や夕方、
風通しの良い場所で行うとより雨効果的です。
当センターでは「環境意識啓発」として実施しています。
この取り組みを知ってもらい、
各自で自主的に実践していただけると嬉しく思います。