ツイッターでフォローしている‘国際薬膳師’の方のつぶやきから、
国際薬膳師について検索してみたら、卒業されて薬膳の教室を開かれていたり、
仕事で薬膳料理を作られている方のブログなどを見つけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
気虚の体質の方・産後の方など、丁寧に写真を載せられてお料理の紹介までされていました。
う~ん。すばらしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「皆さんそれぞれ好きな道でできる限りの努力をされている・・・。
この方はブログを見ただけでも、料理がほんとうに好きで、
‘健康に過ごしてほしい。食べ物で体が変わる’
という事を伝えたい気持ちがすごく伝わってくる・・・。」と感じ、
それと同時に、薬膳に関してまだまだ勉強不足を痛感すると共に、
「自分は鍼灸師だ、鍼と灸で治療するのが仕事。
これからは、食養生のことよりも鍼灸にもっと専念しよう」
と思いました。
初心を思い出し、気持ちが晴れ晴れしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
国際薬膳師について検索してみたら、卒業されて薬膳の教室を開かれていたり、
仕事で薬膳料理を作られている方のブログなどを見つけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
気虚の体質の方・産後の方など、丁寧に写真を載せられてお料理の紹介までされていました。
う~ん。すばらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「皆さんそれぞれ好きな道でできる限りの努力をされている・・・。
この方はブログを見ただけでも、料理がほんとうに好きで、
‘健康に過ごしてほしい。食べ物で体が変わる’
という事を伝えたい気持ちがすごく伝わってくる・・・。」と感じ、
それと同時に、薬膳に関してまだまだ勉強不足を痛感すると共に、
「自分は鍼灸師だ、鍼と灸で治療するのが仕事。
これからは、食養生のことよりも鍼灸にもっと専念しよう」
と思いました。
初心を思い出し、気持ちが晴れ晴れしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます